おまけ:『ARC Raiders』マップ紹介
『ARC Raiders』において戦闘と双璧をなすメインの要素が、各マップの探索である。本作では作り込まれた戦場を歩き回って物資を集めていくのだが、鳥のさえずりや風の音、遠くから響いてくる銃声や爆発音などの環境音が雰囲気抜群のため、ただその辺を歩いているだけでもなかなかの没入感を味わえる。
ここではメディアプレビューにて確認できた4種類のマップをざっくりと紹介していこう。
ダム戦場
サーバースラムの舞台ともなった、中央を巨大なダムが横切るマップ。発電所などの施設のほかに草木の生い茂る湿地帯や住居らしき廃墟も存在。マップ右下には「赤い池」が広がっている。
宇宙港
中央の巨大なロケット発射塔が印象的なマップ。工場や倉庫など巨大で入り組んだ施設が立ち並んでいる。
埋もれた街
砂に覆われた黄昏の夕陽が眩しいマップ。病院や図書室などの大きな施設が並ぶ区域と入り組んだ居住区とに分かれている。地下には脱出に使える地下鉄の駅がある。
ブルーゲート
青空と雄大な自然が美しい山脈の中にあるマップ。古の戦場の跡や山中の村などの遺跡が確認できる。高低差の激しいマップだ。
              



















                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                        
                        
                        
                        
                        