ゲームパブリッシャーのPQubeは、ゲーム開発者のしんいち氏らが開発したアドベンチャーゲーム『World for Two』を7月17日(土)にSteamにてリリースすると発表した。Steam版の開発はRoom6名義となっている。
『World for Two』Steamページが公開されました✨
— しんいち🌏『WorldForTwo』Switch/Steamで発売中🎉 (@shinichi399) May 22, 2021
大災害によってありとあらゆる生物が死に絶えた世界で、博士とアンドロイド2人で世界に生命を創るゲームです
ぜひウィッシュリスト登録よろしくお願いいたします😃https://t.co/QeG7pEfvls#WorldForTwo #indiegame #Steam pic.twitter.com/N9uSJ7YY22
『World for Two』はスマートフォンやNintendo Switch向けにリリースされた2Dアドベンチャーゲーム。ある日突然生命が死滅した世界で、生き残った博士が地下研究所で新たな生命をつくるために奔走するゲームだ。
プレイヤーは崩壊後の世界でも活動できるアンドロイドとなり、美しい2Dピクセルアートで描かれる地上で、生物を作るのに欠かせないエネルギーやDNAを採取してまわる。
PC版は多数の要素が追加されたNintendo Switch版が元となっている。スマートフォン版から14種の新生物や、博士の過去を描いた追加エピソード「前日譚」、作曲家の椎葉大翼氏による新曲が追加された。また、クリア特典として本編のBGMをピアノ+弦楽四重奏(第1ヴァイオリン、第2ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ)に変更できるようになる。
BGMの評価も高く、5月15日には本作のBGMを演奏するコンサートも開かれた。




PC版『World for Two』は、Steamにて7月17日発売予定。待ちきれないという方は、iOS、Androidにて基本無料でリリース済みなので、そちらを遊びながら発売を待ってほしい。