Ubisoftは1月12日(水)、『アサシン クリード エツィオ コレクション』(以下、エツィオ コレクション)のNintendo Switch版を、海外向けに2月17日(木)に発売すると発表した。
『エツィオ コレクション』は2017年にPS4向けに発売された作品で、『アサシン クリード』シリーズでも特に人気の高い主人公である「エツィオ・アウディトーレ」を主人公とする3部作がまとめられたものとなる。
ゲーム本編としては『アサシン クリード 2』、『アサシン クリード ブラザーフッド』、『アサシン クリード リベレーション』といった3タイトルのシングルプレイコンテンツをすべて収録。ただし、マルチプレイヤーモードは含まれない。
くわえて、「エツィオ」に関する2本の映像作品として、3部作の前日譚的な物語である『アサシン クリード リネージュ』と、老年となったエツィオのエピソードを描いた『アサシン クリード エンバーズ』も収録されている。

『エツィオ コレクション』に含まれるゲーム3部作はいずれもルネサンス時代を舞台としたもので、当時のイタリアのフィレンツェやローマ、あるいはオスマン帝国占領下のコンスタンティノープルといったロケーションを味わえる。
『アサシン クリード』シリーズらしく忠実に再現された街並みにくわえ、「レオナルド・ダ・ヴィンチ」や「ニッコロ・マキャヴェリ」といった実在の人物がゲームのストーリーに関わるキャラクターとして登場しており、歴史的な観点からも楽しめる作品となっているようだ。

『アサシン クリード エツィオ コレクション』のNintendo Switch版は海外向けに2月17日(木)の発売を予定している。記事執筆時点では、国内向けの発売についてはアナウンスされていない。