任天堂は、アクションシューティングゲーム『スプラトゥーン3』の「amiibo」を11月11日(金)に発売すると発表した。
価格はオープン価格。
スプラトゥーン3のamiiboの発売日が、11月11日(金)に決定したぞ!
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) October 11, 2022
詳しくはこちらの映像をご覧いただきたい。 pic.twitter.com/7WWm3KkYRm
発売される『スプラトゥーン3』のamiiboは以下のとおり。
・オクトリング(ブルー)
・インクリング(イエロー)
・コジャケ
「amiibo」とは、NFCチップが内蔵されたWiiU、ニンテンドー3DS、Nintendo Switch向けに展開している周辺機器。おもにキャラクターフィギュア型となっており、NFCチップを利用してデータをゲームソフトに読み込むだけでなく、フィギュアとして鑑賞用として楽しめるのが特徴だ。


今回、発表された『スプラトゥーン3』のamiiboは、ソフト内からデータを読み込むとキャラクターがゲームのなかに現れ、プレイヤーのサポーターになってくれる。また特別なギアをプレゼントしてもらえる。
(画像はYouTubeより)
サポーターになったamiiboは、装備やプレイヤー設定、カメラオプションの情報と登録済みのマイコーデを、amiiboに書き込むことができる。
カスタマイズ画面でamiiboをタッチすると、書き込んだデータをすぐに呼び出すことが可能だ。ほかにもamiiboとゲーム内で記念撮影することができる。


価格はオープン価格となっているが、近年のamiiboの価格を踏襲すると税込1650円ほどになると思われる。
『スプラトゥーン3』のamiiboは、11月11日(金)に発売予定だ。