個人ゲーム開発者のIndiesolodev氏は9月7日(木)、自身の制作したゲーム『Only Up』のパッチノートを更新し、本作が近くSteamストアで利用できなくなることを発表した。
今回の発表によると、この決定はあくまでもIndiesolodev氏自身の判断だということだ。

『Only Up』のなかでプレイヤーは線路や配管、謎めいた建造物などが縦に連なった不思議なアスレチックへ挑み、どこまでも高みを目指して登っていく。ジャンプや移動を駆使してゲームを進行させる「プラットフォーム・ゲーム」と呼ばれるジャンルの一作。
本作は様々なオブジェクトが組み合わさり混沌としたステージ設計や、落下した際にこれまで苦労して登ってきた行程が一気に戻ってしまうショックと開放感、なかなか思い通りに動かないキャラクターをなんとか操って上へ上へと昇り続ける達成感などが話題となり、記事執筆時点でSteam上に寄せられたレビュー総数は1万件を超えている。

今回の発表において開発者のIndiesolodev氏は本作が初めてのゲーム開発経験だったことや、ここ数か月の間ゲームから「多大なストレスを受け続けてきた」ことを明かした。「今は心の平穏と癒しが必要」であり、本作を近く、Steamストアから利用できなくすることに決めたという。
一方で、Indiesolodev氏は今後もゲームデザインに関する勉強を続け、新たな経験と知識をもって新たなゲーム『Kith(仮称)』を制作する予定も明らかにした。発表によると、『Kith』は新たな体験とリアリズムをともなう新たなコンセプトを持ち、映像部分に重点を置くとのこと。Indiesolodev氏は『Kith』制作のために少人数のプロジェクトチームを作成することを希望しており、「自身のゲームデザイン技術を著しく改善する」挑戦的なプロジェクトになると語った。

広大な世界をひたすら上へと登り続けるゲーム『Only Up』はPC(Steam)向けに税込920円で販売中。本作の配信が停止される具体的な日付は、記事執筆時点では発表されていない。購入を希望される方は、はやめに入手しておこう。