いま読まれている記事

特別展「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」が日本科学未来館で7月10日から開催決定。科学やエンターテインメントの視点で現代まで紡がれてきた日本刀の技術・文化を楽しく学ぼう

article-thumbnail-2405312x

日本科学未来館は、合同会社EXNOAが展開する『刀剣乱舞 ONLINE』をテーマにした特別展「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」を7月10日(水)から開催すると発表した。

会期は7月10日(水)から10月14日(月)まで【※】。観覧チケットの前売りは「アソビュー!」「ローソンチケット」で6月3日(月)正午から実施される予定だ。

【※】:7/16(火)、9/3(火)、9/10(火)、9/17(火)、9/24(火)、10/1(火)、10/8(火)は休館日

特別展「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」が日本科学未来館で7月10日から開催決定_001

今回の「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」は、科学やエンターテインメントの視点を通して、現代まで紡がれてきた日本刀の技術・文化を楽しみながら学べる特別展だ。

発表によると、会場では2024年1月に登場した「火車切」までの刀剣男士が登場。日本刀の基礎知識から鍛刀の工程、日本刀の機能・デザインを学習できる。

特別展「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」が日本科学未来館で7月10日から開催決定_002

特別展「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」が日本科学未来館で7月10日から開催決定_003

また、会場内では実際の剣術師範によるモーションキャプチャーの動きと刀剣男士の3D映像を掛け合わせた体験展示も登場。刀剣男士の手本に沿って動きをまねるとスポーツ科学の側面で計測データを解説してくれるほか、襲いかかってくる相手を倒す実践の戦いも体験できるという。

特別展「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」が日本科学未来館で7月10日から開催決定_004

加えて、源義経の守り刀かつ自刃した短刀としての逸話を持つ日本刀「今剣」を想像して作ったものもはじめてお披露目されるようだ。

プレスリリースの全文は以下のとおり。


特別展「刀剣乱舞で学ぶ日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」
2024 年 7 月 10 日(水)より日本科学未来館にて開催!

「日本科学未来館、刀剣乱舞で学ぶ日本刀と未来展製作委員会」は、このたび特別展「刀剣乱舞で学ぶ日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」を 2024 年 7 月 10 日(水)から 10 月 14 日(月)まで東京都・日本科学未来館にて開催いたします。
現代まで紡がれてきた日本刀の技術・文化を、科学やエンターテイメントを通して楽しみながら学び、これまでの刀剣展覧会とは違った日本科学未来館ならではの特別展で「未来へつなぐ」ことの大切さを感じていただきます。

特別展「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」が日本科学未来館で7月10日から開催決定_005
注:この刀身の画像は、現物を元に描き起こしたイラストです

※当特別展は、2024年1月16日に刀剣乱舞ONLINEに実装の「火車切」までを対象としております。

開催概要

会期:2024 年 7 月 10 日(水)〜 10 月 14 日(月)
※7/16(火)、9/3(火)、9/10(火)、9/17(火)、9/24(火)、10/1(火)、10/8(火)は休館日です。ご注意ください。
場所:日本科学未来館 1 階企画展示ゾーン 東京都江東区青海 2-3-6
主催:日本科学未来館、刀剣乱舞で学ぶ日本刀と未来展製作委員会

チケット:「アソビュー!」、「ローソンチケット」にて 6 月 3 日(月)正午より前売りチケット発売予定
・大人[19 歳以上] 2,400 円(2,100 円)
・18 歳以下[小学生以上]1,600 円(1,300 円)
・未就学児[4 歳以上] 500 円(400 円)

※7/10(水)7/11(木)7/12(金)7/13(土)7/14(日)7/15(月祝)は日時指定制となります。日時指定券は「アソビュー!」からご予約ください。
※()内は前売券、 8 名様以上の団体料金です。価格はすべて税込みです。
※団体のお客様は日本科学未来館「団体でのご利用」をご確認いただきお申し込みください。事前に団体予約をされていても当日欠員で8名未満となった場合には団体割引は適用されませんのでご注意ください。
※3 歳以下は無料。障害者手帳、受給者証等の証明書をお持ちの方は本人および付添の方お一人まで無料。
※「日本科学未来館常設展」もご覧いただけます。ドームシアターは別料金(要予約)。
※入場チケットは 1 枚につき 1 名様 1 回限り有効です。
※前売券の発売期間は(6 月 3 日(月)12:00~7 月 9 日(火)23:59)です。
※日時指定券は未使用に限り各日程の前日 13 時までキャンセル可能(無料)です。キャンセル期限を過ぎた日時指定券については、ご購入後のお客様都合によるキャンセル・払い戻しはできません。
※日時指定期間以外の日程はチケットご購入後のお客様都合によるキャンセル・払い戻しはできません。
※日時指定制期間は当日も空きがございましたら当日ご購入することが可能です。
※団体のお客様は当日昼食場所のご希望などありましたら別途(日本科学未来館団体予約受付 03-3570-9188)にお問い合わせください。その他、各チケット予約・購入サイトの注意書きをよくお読みの上ご購入ください。

展示概要

「日本刀」は刀や作刀技術を次の時代へつなげようとする人々の心によって守られ、時代ごとにその存在意義を変えつつ現代まで受け継がれてきました。当特別展は、そんな「日本刀」を実際に見て、感じて、体験することができる今までにない視点で、どなたでも楽しみながら学べるイベントです。
人々の想いによってつながれきた「日本刀」を通じて、「未来へつないでいく」ことの難しさ、大切さについて感じることが出来る展示会です。

特別展オリジナルナビゲートキャラクター

「刀剣乱舞」では様々な”クダギツネ”のキャラクターが刀剣男士やみんなの手助けや案内などをしています。今回、当特別展のオリジナルキャラクターとして「きゅうのすけ」が新たにクダキツネの仲間として登場しました。夢は「たくさん勉強してカッコイイ刀博士になる」こと。勉強熱心で日本刀が大好きな「きゅうのすけ」と一緒に日本刀について学べます。

みどころ

■入口~イントロダクション
書き込みながら学べる、当特別展のオリジナルのパンフレットを入口で配布します。最初のゾーンでは、ナビゲーターのきゅうのすけが本展についてご紹介する映像をお楽しみいただきます。

■第1の間「日本刀ってなに?」
日本刀を持っていた人(武将・歴史上の人物)というきっかけから導入し、ギミックを使用したクイズで、時代・地域・刀工・産地など日本刀の基礎知識にふれることができます。

特別展「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」が日本科学未来館で7月10日から開催決定_006

■第2の間「日本刀ができるまで」
日本刀づくりのうちの5つの工程を疑似体験しながら『日本刀ができるまで』を学習・体験できます。音や映像などを使用した演出に加え、素材の化学的変化や組成といった科学解説もミニコラムで紹介します。

特別展「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」が日本科学未来館で7月10日から開催決定_007

■第3の間「日本刀を観察」
本物そっくりに作られた「模型刀」を実際に触りながらパーツや見方を学べる「日本刀の楽しみ方道場」や「日本刀背くらべ」「日本刀の重さ体験」「日本最大級の日本刀」「本物の日本刀をさわってみよう(*)」では身体を使って日本刀の大きさ・長さを体験できます。
さらに、円柱型の回転ケースを使った真剣展示は、あらゆる角度から日本刀を観察することで、刃の煌めきや、刃の裏側など様々な視点で日本刀を知ることができます。
他にも、日本刀の扱いや趣深さを知る「日本刀のお手入れ」動画や「日本刀」と「非破壊検査」を掛け合わせて科学的に観察している研究についてもご紹介します。
*安全面を考慮し、刃の部分はケースで保護し、柄の部分を持って日本刀を持ち上げます。

■第4の間「日本刀を体感」
剣術の道場「天然理心流試衛館」の師範の剣術の動きをモーションキャプチャーで計測。
刀剣男士の3D映像をモーションキャプチャーと掛け合わせる技術を使って、刀剣男士が実際の師範の剣術の動きでお手本を見せてくれます。
計測したデータを研究者により解析し、スポーツ科学的側面での解説もします。
お手本として動きを見て真似した後は、実際に身体を動かして襲い掛かってくる相手を倒す実践ができます。

特別展「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」が日本科学未来館で7月10日から開催決定_008

■作刀プロジェクト「今剣」
源義経の守り刀であり自刃した短刀であるという逸話を持つ日本刀「今剣」を刀匠が想像して作刀。当特別展で初お披露目します。

■最後の間「日本刀と未来」
最後には、日本刀を学び、展示を通して考えた「あなたが未来へつなぎたいもの」をテーマにメッセージを投稿することができます。

特別展「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」が日本科学未来館で7月10日から開催決定_009

「刀剣乱舞」とは

【設定・世界観】
物が語る故、物語。
西暦 2205 年。
歴史の改変を目論む「歴史修正主義者(れきしゅうせいしゅぎしゃ)」によって過去への攻撃が始まった。
時の政府は、それを阻止するため「審神者(さにわ)」なる者を各時代へと送り出す。
審神者なる者とは、眠っている物の想い、心を目覚めさせ自ら戦う力を与え、振るわせる、技を持つ者。
その技によって生み出された付喪神(つくもがみ)「刀剣男士」と共に歴史を守るため、審神者なるものは過去へ飛ぶ―

【刀剣乱舞 ONLINE】
合同会社 EXNOA が開発・運営、株式会社ニトロプラスが世界観・シナリオ・キャラクターデザインを担当している、PC ブラウザ・スマホアプリゲーム『刀剣乱舞 ONLINE』は、名だたる刀剣が戦士へと姿を変えた「刀剣男士(とうけんだんし)」を率い歴史を守る刀剣育成シミュレーションゲーム。2015 年 1 月のサービスを開始より累計ユーザー数は、1,300 万を越える。
ゲームを中心に、プレイヤーである「審神者」の数だけ存在する“本丸”はメディアミックスへも広がり、ミュージカル、舞台、アニメ、映画、コミック、歌舞伎などで、多くの本丸の物語が紡がれている。

【刀剣男士】
脇差や太刀などの刀剣が自ら戦う運命(さだめ)の元に生まれた存在。
日本刀を中心とした彼らは武器としてだけでなく美術品としての価値も高く評価されている。戦う運命として生まれた刀剣男士たちは、強く美しく戦場で舞う。

■著作権表記
©2015 EXNOA LLC/NITRO PLUS


ライター
2019年11月に電ファミへ加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『新・世界樹の迷宮2』『GTFO』など。
Twitter:@fuyunoyozakura

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ