いま読まれている記事

頭を付け替えることでスキルを切り替えて戦う爽快アクションゲーム『Skul: The Hero Slayer』のモバイル版が発売。魔王軍唯一の生き残り「スカル」を操作して魔王の救出を目指す

article-thumbnail-240605h

SOUTHPAW GAMESが開発を務め、株式会社NEOWIZがパブリッシングを請け負う2Dアクションゲーム『Skul: The Hero Slayer』は6月5日(水)、モバイル版を配信開始した。これにて対応プラットフォームがPC(Steam)、Xbox One、 Nintendo Switch、 PlayStation 4、Google Play Store、App Storeに増えた。

また、モバイル版のリリースを記念してそれぞれローンチセールを開催しており、Google Play Storeが10%オフの税込920円。App Storeでは税込1200円で購入することが出来る。

『Skul: The Hero Slayer』は特異な能力を持ったスケルトン・スカルを操作して人間を倒していく2Dアクションゲームだ。スカルが警備をする魔王城は日常的に人間たちから襲撃を受けていた。しかし、人間たちは非力なので難なく防衛できる。

しかし、今回の襲撃は本気であった。冒険家だけではなく初代勇者と帝国軍まで一斉に攻撃を仕掛け、魔王城は見事に占領されてしまったのだ。プレイヤーはそんな襲撃の唯一の生き残り「スカル」を操作して、人間たちから魔王と仲間の救出を目指していくことになる。

スカルは他のスケルトンの頭を自身の骸骨と付け替えることで、新しい能力を手に入れられる特殊能力を持ち、さまざまなアクションを組み合わせた戦闘が特徴的である。具体的には装着したスカルごとに、特性が異なるほか固有のスキルを保有するなど、これらのスキルを組み合わせた爽快アクションが全世界で高い評価を受け、韓国で発売されたインディーゲーム史上初リリースしてから1年で累計販売本数が100万本を突破するなど大きな注目を得ている。

爽快アクションゲーム『Skul: The Hero Slayer』のモバイル版が発売_001

今回発売されたモバイル版でもそんな爽快アクションは継承されており、PCやコンソールで好評を得ていた『Skul: The Hero Slayer』の面白さをそのままモバイルに最適化し完成させたという。

なお、モバイル版については日本や韓国、米国などを含んだ175カ国で同時に発売。モバイル版の開発及びサービスはフランスのインディーゲーム専門開発会社「Playdigous」が担当するようだ。

より、手軽にプレイできるようになった『Skul: The Hero Slayer』。ローンチセールも開催中なので興味があればこの機会に遊んでみてはいかがだろうか。

以下、プレスリリースより


人気の2Dアクションゲーム『Skul: The Hero Slayer』モバイル版が本日、全世界に向けて正式リリース

 株式会社NEOWIZ(本社:韓国 京畿道城南市、共同代表:金 承徹(キム・スンチョル)/裵 泰根(ベ・テグン))がサービスし、株式会社SOUTHPAW GAMES(代表:パク・サンウ)が開発した2Dアクションゲーム『Skul: The Hero Slayer』につきまして、モバイル版『Skul: The Hero Slayer』が本日2024年6月5日(水)、全世界に向けて正式リリースいたしました。

爽快アクションゲーム『Skul: The Hero Slayer』のモバイル版が発売_002

●『Skul: The Hero Slayer』とは

 『Skul: The Hero Slayer』は、たった一度のチャンスを戦略的に解決していく楽しさを味わえるローグライトジャンルの横スクロールアクションゲームです。

 ヘッドパーツ「スカル」を交換して新しいキャラクターに変身するユニークなシステムと豪快なアクション性をベースに、去る2021年のグローバルPCプラットフォーム「Steam」での発売に続き、ニンテンドースイッチ、プレイステーション4、Xboxなどのコンソールバージョンを公開してまいりました。

 豪快なアクションと戦略的プレーなどで良い反応を得て、韓国インディーズゲームでは初めて発売1年で累積販売量100万枚を突破し、現在は累積販売量が200万枚を超えております。

 モバイル版『Skul: The Hero Slayer』の開発及びサービスは、フランスのインディーゲーム専門開発会社でありパブリッシャーである「Playdigous」が担当します。

– PC·コンソールで楽しんだ2Dローグライクアクションの面白さ、モバイルで完璧に実現

 モバイル版『Skul: The Hero Slayer』は、世界観とキャラクターをモバイル環境にそのまま具現化し、敵を退けながら進む横スクロールアクションなどPC·コンソールで楽しんでいた『Skul: The Hero Slayer』の面白さ要素をモバイルで最適化して完成度を高めました。

 モバイル版『Skul: The Hero Slayer』は韓国を含む日本、米国などグローバル175カ国に同時発売となり、Google Play StoreとApple App Storeにてダウンロードいただけます。

■Google Play Store■

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.playdigious.skul 

■Apple App Store■

https://apps.apple.com/jp/app/skul-the-hero-slayer/id6458144503 

– モバイル版発売記念!2024年6月11日(火)まで10%割引イベントを実施

 価格はGoogle Play Storeで920円(税込)、Apple AppStoreで1,200円(税込)での発売となっており、発売を記念して2024年6月11日(火)までの期間、10%offでモバイルバージョンを販売しております。

■Google Play Store■

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.playdigious.skul 

■Apple App Store■

https://apps.apple.com/jp/app/skul-the-hero-slayer/id6458144503 

●コピーライト表記
©SouthPAW. & NEOWIZ. All rights reserved

ライター
マヌルネコを愛してやまない雑多ゲーマー。好きなゲームは『DEEMO』シリーズ、『A Hat in Time』、『エターナルリターン』、『Red Dead Redemption 2』
Twitter:@cookieP_Sub

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年6月28日03時~2024年6月28日04時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧