いま読まれている記事

『エルデンリング』の世界累計出荷本数が「2500万本」を突破。『ダークソウル』を手がけた宮崎英高氏がディレクターを務め、小説家のジョージ・R・R・マーティン氏が世界観を担当したアクションRPG。大型DLC『SHADOW OF THE ERDTREE』が6月21日に発売迫る

article-thumbnail-2406122q

フロム・ソフトウェアは、アクションRPG『ELDEN RING』の世界累計出荷本数が2500万本を突破したと発表した。

『ELDEN RING』は、バンダイナムコエンターテインメントとフロム・ソフトウェアが2022年2月25日に発売したアクションRPG。『ダークソウル』などを手がけた宮崎英高氏がディレクターを務め、ファンタジー小説作家のジョージ・R・R・マーティン氏が世界観を担当している。

フロム・ソフトウェアによる「ソウル」シリーズなどで培われたアクション要素はそのままに、広大なフィールドとダンジョン探索が加わった作品として、発売前から注目を集め、ユーザーから高く評価された。GDCアワードなど各種ゲーム賞でも「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」を席巻することになった。

そして今回、世界累計出荷本数が2500万本を突破したことが明らかになった。

今後の『ELDEN RING』の展開としては、大型DLC『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE』(シャドウ オブ ジ エルドツリー)の発売が6月21日に控えている。

舞台は新たに「影の地」が加わり、ミケラをめぐる物語が描かれる。ミケラはなぜ「影の地」へと向かったのか。さまざまな思惑を持った登場人物たちのドラマと共に、狭間の地では語られることがなかった物語が展開する予定だ。

『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE』は6月21日予定なので、この機会にまだ未プレイの人は『ELDEN RING』の世界に触れてみてはいかがだろうか。

ライター
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年6月26日19時~2024年6月26日20時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧