いま読まれている記事

ゲームボーイ風ドットで描くサイバーパンクRPG『Petal Runner』のストアページが公開。デジタルペットの相棒とバイクに乗り、一人前の配達人を目指そう

article-thumbnail-240614d

Nano Park Studiosは6月8日、ドット絵アドベンチャーRPG『Petal Runner』のSteamストアページを公開した。ゲームの日本語対応については未定だが、ストアページには日本語表記も用意されている。

『Petal Runner』はサイバーパンクの世界観を舞台にゲームボーイ風のドット絵で描かれる、オープンワールドアドベンチャーRPGだ。この世界では花から作られたエネルギーで動く人工ペット「ハナペット」が人々を助け、寄り添いながら暮らしている。ハナペットは普段はデバイスの中に暮らしているが、エネルギーがあれば実体化することも可能なようだ。

主人公の「カーリ」は相棒のハナペット「キラ」と共に、ハナペットのエネルギーを届ける配達人「ペタルランナー」の一員となるための旅に出る。各地に存在するペタルランナーの支部を訪れ、認定バッジを集めるのが目的だ。それぞれの支部にはユニークなストーリーがあり、ハナペットのお世話や体操、音ゲーまで様々なミニゲームが用意されている。

本作の主題はカーリとキラの友情であり、1人と1匹が大人になっていく過程が懐かしいタッチで描かれる。カーリとキラは幼馴染であり、長い間を共に生きてきた間柄であるようだが、過ごした年月による問題も発生している。第一世代のハナペットであるキラの旧型バッテリーは希少化が進み、修理がどんどん難しくなっているのだ。

カーリとキラは自分探しの旅の果てに何を見つけるのだろうか?『Petal Runner』は現在、Steamにてストアページが公開されている。デジタルの相棒と過ごした青春を思い出したい人は、ぜひストアページをチェックしてみてほしい。

ライター
なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『ドラゴンクエスト』シリーズで育ち、『The Stanley Parable』でインディーゲームに目覚めた。作った人のやりたいことが滲み出るゲームが好きです。

この記事に関するタグ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年6月20日03時~2024年6月20日04時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧