いま読まれている記事

配信者向け高難度探索アクションゲーム『Stickers for You』が6月20日21時に発売。100枚のステッカーの配置や種類はランダム。オンライン機能はないが、配信者と同じシード値を入力すると同じステッカー配置の世界線でプレイできる

article-thumbnail-240619h

インディーゲームデベロッパーGorillaVs.は6月19日(水)、配信者向け高難度探索アクションゲーム『Stickers for You』を、6月20日(木)の21時に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、価格は580円(税込)。

『Stickers for You』は、閉鎖された都市に隠された100枚のステッカーを探し回るだけというゲームである。ゲーム配信向けに調整されており、視聴者とのコミュニケーションができるような話題を常に提供している。

ただステッカーを探し回るだけの高難度探索アクションゲーム『Stickers for You』が6月20日21時に発売_001

本作で探すことになるステッカーは、プレイする度に場所や種類がランダムに変わっていく。そのため視聴者は、いろんな配信者の配信を見に行ってもネタバレを気にする必要がない。

さらに、配置されているステッカーは大小2種類あるという。プレスリリース内では、入手したステッカーが100枚に近づけば近づくほど、「これまでどこを探したのか」「これ以上どこを探せばいいのか」が絶望的にわからなくなると書かれている。クリア率0.1%のゲームといわれるゲームよりも『Stickers for You』をクリアするのは困難かもしれないとのこと。作者は、「そんな難しいゲームだからこそ、クリアに価値があるのではないか?」という思いでこのゲームを制作したという。

ただステッカーを探し回るだけの高難度探索アクションゲーム『Stickers for You』が6月20日21時に発売_002

ただステッカーを探し回るだけの高難度探索アクションゲーム『Stickers for You』が6月20日21時に発売_003

なお、配信者のゲーム中に表示されるシード値を入力することで、視聴者が配信者と同じステッカー配置になっている世界でプレイすることができる。オンラインで一緒に世界に入るわけではないが、視聴者は配信を観ながら、自分も実際に探し回って、コメントなどで場所を共有することができる。

本作には「ノーマル」と「イージー」2つの難易度設定が用意されている。「イージー」にのみ“跳躍”アクションが実装されており、このアクションでは、パルクールさながらの独特な爽快感、癖になる浮遊感を楽しみながら、ステッカーを探す苦痛を存分に味わうことが可能だという。「ノーマル」は、探索自体にプレイヤースキルが求められるので、アクションゲームとしてもしっかり楽しめそうだ。

ただステッカーを探し回るだけの高難度探索アクションゲーム『Stickers for You』が6月20日21時に発売_004

ただステッカーを探し回るだけの高難度探索アクションゲーム『Stickers for You』が6月20日21時に発売_005

Stickers for You』の公式Xアカウントでは、本作を「配信するぞ!」と意気込みを語っている多くの配信者のポストがリポストされている。好きな配信者に本作をおすすめして、同じ世界線でステッカーを探したり、配信者と共に画面を睨んでみたりして、共に苦痛を味わうのもよいかもしれない。

プレスリリースの全文は以下のとおり。


ゲーム配信者向け高難易度探索アクションゲーム「 Stickers for You」、Steamにて明日(2024年6月20 日)21時から配信開始

インディーゲームデベロッパー「GorillaVs.」が制作する、ただステッカーを探し回るだけの高難易度探索アクションゲーム「Stickers for You」が、明日21時からSteamにて配信開始されます。

「Stickers for You」について
「Stickers for You」は、閉鎖された都市に隠された100枚のステッカーを探し回るだけのシンプルなゲームです。ゲーム配信向けに調整されており、視聴者とのコミュニケーションに欠かせない話題を常に提供します。

詳細1:配信者のために作られたゲーム
本作で探すことになる100枚のステッカーは、プレイする度に場所と種類を変えランダムで配置されます。そのため他の配信でゲームの内容を見た視聴者にも、ネタバレなど関係なく配信を楽しんでもらえます。

また、ゲーム中に表示されるシード値を入力することで、視聴者も配信者と同じ世界線(ステッカー配置)でゲームをプレイ出来ます。およそひとりではクリアできない難易度になっているため、ステッカー探しを通した視聴者との交流が図れます。

「Stickers for You」は配信者のチャンネルを活性化できるよう、あえてゲーム自体にオンライン機能を導入していません。ステッカーを見つけた視聴者にはコメントやスパチャを通して場所を教えてもらいましょう。

詳細2:人それぞれの難易度で、探索を楽しめる
本作には「ノーマル」と「イージー」2つの難易度があり、アクションが得意・不得意を問わず探索を楽しんでいただけます。

探索自体にプレイヤースキルが求められる「ノーマル」では、アクションゲームとしての側面をしっかり味わうことができます。逆にカジュアルに探索だけしたいプレイヤーは「イージー」にのみ実装される「跳躍」アクションを活用することで、パルクールさながらの独特な爽快感、癖になる浮遊感を楽しみながら、ステッカーを探す苦痛を存分に味わえます。

また、独自に「タイムアタック」や「リスポーン禁止」などのルールを設けることで、他の配信では見られない、あなただけの難易度の「Stickers for You」配信が行えます。

詳細3:でも、多分、誰もクリアできない
配置されるステッカーは大小2種類となっており、小さなステッカーは特に探すのが難しくなっています。また、入手したステッカーが100枚に近づけば近づくほど、「これまでどこを探したのか」「これ以上どこを探せばいいのか」絶望的にわからなくなります。

クリア率0.1%のゲームをよく見かけますが、もしかすると「Stickers for You」はそれらよりも困難かもしれません。

しかし、そんなゲームだからこそクリアに価値があるのではないでしょうか。少なくとも、私はそういう想いでこのゲームを作りました。

ゲームの基本情報
●タイトル:Stickers for You
●ジャンル:ゲーム配信者向け高難易度探索アクションゲーム
●配信日:2024年6月20日
●配信プラットフォーム:Steam
●価格:580円
●対応ハード/OS:PC/Windows
●ストアページ:https://store.steampowered.com/app/3006450/Stickers_for_You/
●公式X:https://x.com/gorillavs55

ライター
何気なくプレイしたNieRオートマタによってゲームの魅力に完全に取り憑かれてしまった。
オープンワールド大好き。
FPSと他ジャンルを反復横跳び。
いいものはなんでも人に紹介したくなっちゃう。 ちょっとこれ見てみて!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年6月28日11時~2024年6月28日12時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ