7月21日(日)からポケモンの謎解きイベント「カイリューと謎解くフクイタビ さあカイリューとどこ行こう?」が開催されることが決定し、謎解きキット引換券の事前販売が今日から始まった。
駅巡りをしながら謎解きが楽しめるイベントとしては、首都圏では東京メトロを使った『地下謎』などが有名だが、今回は福井県にある「えちぜん鉄道」の沿線で、福井県とポケモンによる特設サイトが公開されている。
福井県「えちぜん鉄道」沿線をめぐる謎解きイベント「カイリューと謎解くフクイタビ さあ、カイリューとどこへ行こう?」が開催決定!
— ポケモン公式 (@Pokemon_cojp) July 2, 2024
本日7月2日(火)から公式サイトにて、謎解きキット引換券の事前販売がスタート!
くわしくはこちら!https://t.co/9Gt8Misgcb #カイリューと謎解くフクイタビ pic.twitter.com/3CCoWqyKBR
謎解きキットは中学生以上の大人が3,000円、小学生以下の子どもが2,400円で、「えちぜん鉄道謎解き一日フリー切符」がついてくる。ちょうど夏休みが始まる時期でもあり、福井を観光しながら家族や友人同士で謎解きを楽しむのに良さそうだ。
メインビジュアルでは福井の観光名所をバックにエモさが爆発しているカイリューが描かれているのもポイント。実はカイリューは昨年から「ふくい応援ポケモン」に選ばれており、恐竜王国として有名な福井らしい案内役を務めている。
謎解きイベントはえちぜん鉄道福井駅で「謎解きキット」を受け取ってからスタートになる。キットを購入すれば当日でも参加可能とのことだが、キットの通信販売はできず、ネットで事前購入した場合でも必ず現地での受取となるようだ。また、参加にはコミュニケーションアプリ「LINE」の利用が必要になるとのこと。
今回舞台となっているえちぜん鉄道は、福井から日本海に面した三国港に向かう三国芦原線、勝山へ向かう勝山永平寺線の2路線を持つローカル鉄道で、沿線には東尋坊や福井県立恐竜博物館といった有名な観光名所も多い。


夏の思い出づくりにピッタリなイベントになっているようなので、興味のある方は公式サイトや公式Xアカウントなどをチェックしておこう。