いま読まれている記事

“中世風”街づくりゲーム『Foundation』正式リリース後、初の週末で「Steam同時接続1.8万人」の好調スタートを記録。多彩なパーツの組み合わせから自由に作れる建築とゆったり暮らす住人たちの姿に癒される作品

article-thumbnail-250202f

カナダ・ケベックのPolymorph Gamesから2月1日(土)に正式リリースされた中世風の街づくりゲーム『Foundation』が、Steam上で同時接続プレイヤー数1.8万人以上の好調スタートを記録している。

本作はPC(Steam、GOG.com)向けに配信中。日本時間2月15日(土)までの期間は25%オフの価格で購入できる。

『Foundation』は、多彩なパーツの組み合わせと生産ラインの構築で自由な街づくりを楽しめるシミュレーションゲームだ。作中にグリッドはなく、プレイヤー個人のセンスや知識にならって城や住宅などの建築物を制作できる。

また、作中には都市運営の要素も含まれており、住人にインフラ整備や交易、巡回などの仕事を割り振ることで経済的にも発展。王国内における「労働者」、「教団」、「王国」のルート分岐も存在するという。

“中世風”街づくりゲーム『Foundation』正式リリース後、初の週末で「Steam同時接続1.8万人超え」の好調スタートを記_001
(画像はSteam『Foundation』より)
“中世風”街づくりゲーム『Foundation』正式リリース後、初の週末で「Steam同時接続1.8万人超え」の好調スタートを記_002
(画像はSteam『Foundation』より)
“中世風”街づくりゲーム『Foundation』正式リリース後、初の週末で「Steam同時接続1.8万人超え」の好調スタートを記_003
(画像はSteam『Foundation』より)
“中世風”街づくりゲーム『Foundation』正式リリース後、初の週末で「Steam同時接続1.8万人超え」の好調スタートを記_004
(画像はSteam『Foundation』より)

Steamの統計データを独自に集計する外部サイト「Steam DB」によると、本作はリリース2日目のタイミングで1万3670人の同時接続プレイヤー数を記録。リリース後初の週末にともなってさらに大きな伸びを見せている。

“中世風”街づくりゲーム『Foundation』正式リリース後、初の週末で「Steam同時接続1.8万人超え」の好調スタートを記_005
(画像はFoundation Steam Charts · SteamDBより)

一方、本作の評価については、一部の環境で「ゲームがクラッシュする」現象が報告されており、直近のレビューは“やや好評”となっている。

Polymorph Gamesは正式リリースの告知にて、遊びやすさを高める無料アップデートやさらなるゲームの改善・バグ修正などのサポートを継続するとしている。

ライター
2019年11月に電ファミへ加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『新・世界樹の迷宮2』『GTFO』など。
Twitter:@fuyunoyozakura

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ