いま読まれている記事

「anan」表紙・バックカバーに『名探偵コナン』から“毛利小五郎&妃英理”と“大和敢助×諸伏高明”が登場。映画『隻眼の残像(フラッシュバック)』の特集やファン交流企画「剛昌に聞け」出張版も収録

article-thumbnail-250420j

マガジンハウスは、4月23日(水)発売となるファッション雑誌の増刊号「anan 2444号」について、アニメ『名探偵コナン』から“毛利小五郎&妃英理”の表紙と“大和敢助×諸伏高明”のバックカバーを公開した。

特別描き下ろしの両面ピンナップを付属したA4変形判/114ページで価格は税込950円。別途、京本大我さん(SixTONES)が表紙の「スペシャルエディション」も税込800円で同時発売される。

anan公式Webサイトでの発表によると、2444号では公開中の映画『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』にあわせて、劇場版と作品自体の魅力を深堀する企画「大人のための、劇場版『名探偵コナン』講座。」の第8回が収録されている。

本号では今作のキーキャラクターである小五郎がバランスを崩した妻・英理を支える姿の表紙と、傷ついた敢助を介抱する高明のバックカバーが「救出」の連動テーマで描かれているという。

「anan」表紙・バックカバーに『名探偵コナン』から“毛利小五郎&妃英理”と“大和敢助×諸伏高明”が登場。どちらも強い絆を感じる_001
(画像はanan(@anan_mag)さん / Xより)

上記のほか、誌面では小山力也さんと高田裕司さん、速水奨さん、小清水亜美さんらへのキャストインタビューや、原作者の青山剛昌氏にファン代表の京本大我さんが尋ねる企画「剛昌に聞け」の出張版を掲載している。

加えて、メイン特集「自分を切り拓く、心理テスト」と京本さんのグラビアページも収録されているようだ。

「anan」表紙・バックカバーに『名探偵コナン』から“毛利小五郎&妃英理”と“大和敢助×諸伏高明”が登場。どちらも強い絆を感じる_002
(画像はanan(@anan_mag)さん / Xより)
ライター
2019年11月に電ファミへ加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『新・世界樹の迷宮2』『GTFO』など。
Twitter:@fuyunoyozakura

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ