昨年2024年に完結した市川春子によるマンガ『宝石の国』が、本日中のみの24時間限定で、最終108話を除く全話が無料公開されている。配信されているのは講談社のマンガ配信サイト「コミックDAYS」上で、4月23日が“本を贈る日”とされる「サン・ジョルディの日」であることを記念したもの。
同作は不死のカラダをもつ28人の「宝石」たちと、彼らを襲う「月人」たちの戦いを描くアクションファンタジー作品。主人公の“フォスフォフィライト”をはじめ、主要なキャラクターは、宝石の名前を持っている。
【#サン・ジョルディの日】
— アフタヌーン (@afternoon_manga) April 22, 2025
本を贈る日を記念して、アフタヌーン一部作品が4月23日(水)に最新話以外を24時間限定で全話無料公開!📚
🌹宝石の国https://t.co/qgkji4MDYi
🌹僕だけが知ってるんだぜhttps://t.co/71bms5BJDT pic.twitter.com/XZrAXoYkcd
物語の舞台は遥かな未来、かつて“にんげん”という動物がいた、とされる時代。不死の肉体を持つキャラクターたちは時に非人間的な一面を見せる一方、人間的な苦悩や葛藤などが現れることもある。二転三転する物語はシリアスな場面も多く、連載時には「読むのが辛い」とこぼす読者も多かった。
2012年から連載の始まった本作は、約10年あまりの年月をかけて2024年に完結。「このマンガがすごい!」での入賞や、2017年のアニメ放送など、これまでもたびたび話題を呼んできた。