いま読まれている記事

フランス発のオシャレさと日本への愛情が伝わってくるJRPG『Clair Obscur: Expedition 33』がなんと発売3日で100万本を突破。メタスコア「92点」でSteamレビューも約1.1万件に達し“非常に好評”の話題作

article-thumbnail-250427e

パブリッシャー(販売元)のKepler Interactiveは、ベル・エポック期のフランスを題材にしたターン制RPG『Clair Obscur: Expedition 33(クレール・オブスキュール:エクスペディション サーティースリー)』について、発売日から3日間での100万本突破を発表した。

本作はPS5/PS4Xbox Series X|SXbox Game Pass Ultimate、およびPC(SteamEpic Games)向けに配信中。今回の記録は小売店へのパッケージ出荷本数を含むが、Xbox Game Passでのダウンロード数は含まれていない。

フランス発のオシャレなJRPG『Clair Obscur: Expedition 33』がなんと発売3日で100万本を突破_001
(画像はClair Obscur: Expedition 33(@expedition33)さん / Xより)

フランスの開発スタジオ・Sandfall Interactiveが手がける『Clair Obscur: Expedition 33』は、超常的な存在「ペイントレス」によって“指定された年齢の人間が消されていく”世界を舞台に、打倒ペイントレスの任務に向かう「第33遠征隊」の旅路を描いたターン制RPGである。

フランス発のオシャレなJRPG『Clair Obscur: Expedition 33』がなんと発売3日で100万本を突破_002
(画像はSteam『Clair Obscur: Expedition 33』より)

本作はリアルタイムアクションの要素を取り入れた「リアクティブターン制バトル」が特長となっており、敵の攻撃を回避・パリィで対処すると反撃のチャンスを作り出せるほか、遠距離から敵の弱点を狙う「フリーエイム」の要素も用意されているという。

フランス発のオシャレなJRPG『Clair Obscur: Expedition 33』がなんと発売3日で100万本を突破_003
(画像はSteam『Clair Obscur: Expedition 33』より)
フランス発のオシャレなJRPG『Clair Obscur: Expedition 33』がなんと発売3日で100万本を突破_004
(画像はSteam『Clair Obscur: Expedition 33』より)

本作については、世界各国の専門家による評価を集積・統計しているレビューサイト「Metacritic」にて、“平均92点”の高評価を獲得している。

また、Steam上でも「非常に好評」のユーザー評価を獲得。執筆時点で約1.1万件のレビューが投稿されており、うち92%のユーザーから好評を得ているようだ。

なお、電ファミニコゲーマーでは、フランスらしい映像表現を詰め込んだいわゆる“洋ゲー”でありながら、日本のRPG(JRPG)の魅力も多く盛り込まれている本作の魅力を先行プレイ記事で紹介している。

加えて、Sandfall Interactive CEO・クリエイティブディレクターのギヨーム・ブロッシュ氏が出演し、日本のRPGに対する思い入れを語っているインタビュー記事も公開されている。

ライター
2019年11月に電ファミへ加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『新・世界樹の迷宮2』『GTFO』など。
Twitter:@fuyunoyozakura

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

ランキング

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ