いま読まれている記事

映画『マインクラフト/ザ・ムービー』で主演ジャック・ブラック氏の歌う曲「溶岩チキン」の再生回数が3200万回を超え人気に。「何回でも聴ける」「フルバも欲しい」「一回聴いたら頭から離れない」とコメント賑わう

article-thumbnail-250503d

映画『マインクラフト/ザ・ムービー』で、主演である俳優ジャック・ブラック氏の歌うショートソング「Steve’s Lava Chicken(スティーブの溶岩チキン)」が人気だ。公式Yotubeチャンネルに投稿された映像の再生回数は3200万回を超えている。

ワーナー・ブラザースの社内音楽レーベルであるWaterTower Musicの公式YouTubeチャンネルに投稿された動画のコメント欄には、「何回でも聴ける」、「フルバも欲しい」、「一回聴いたら頭から離れない」といったコメントが多数寄せられている。

日本国内では4月25日(金)に公開された映画『マインクラフト/ザ・ムービー』は、映画『スクール・オブ・ロック』『カンフー・パンダ』で主演をつとめ、昨今では『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』でクッパ役を見事に演じたジャック・ブラック氏が主役のスティーブを演じている。

自身の“想像力”を発揮して創作を楽しみ『マイクラ』ワールドを謳歌していたスティーブは、世界があるピンチを迎えていることを知る。そこに、新たな人物が訪れることで始まる壮大な冒険が始まるというエンターテインメント作品となっている。

この度、再生回数が3200万回を超えたのはスティーブが『マイクラ』の世界で鶏を溶岩で焼き鳥に調理する方法を短く歌にまとめたものだ。スティーブの日本語吹き替え版の声優は山寺宏一さんが担当しており、日本語吹き替え版の「溶岩チキン」を歌うシーンも公式YouTubeチャンネルに公開されている。

「スティーブの溶岩チキン」の映像は公式YouTubeチャンネルで公開中。映画『マインクラフト/ザ・ムービー』は、国内で4月25日(金)より上映中だ。

© 2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
IMAX® is a registered trademark of IMAX Corporation.
Dolby Cinema is a registered trademark of Dolby Laboratories

ライター
MOTHER2でひらがなを覚えてゲームと共に育つ。 国内外問わず、キャラメイクしたりシナリオが分岐するTRPGのようなゲームが好き。 Divinity: Original Sin 2の有志翻訳に参加。 ゴーストオブツシマの舞台となった対馬のガイドもしている。 Xアカウント(旧Twitter)@Tsushimahiro23

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ