セガは、情報番組「VF Direct 2025 SPRING」にて、3D格闘ゲーム『バーチャファイター 5 R.E.V.O.』のPS5、Xbox Series X|S、Nintendo Switch 2版を配信すると発表した。
Steam版で展開している同作の家庭用ゲーム機向けの展開となる。配信日は未定。
『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』がマルチプラットフォームで登場✨
— 「バーチャファイター」シリーズ公式 (@vf_official) May 11, 2025
PlayStation®5・XboxシリーズX/S・Nintendo Switch 2版の発売が決定しました!
詳細は続報をお待ちください!#VF5REVO pic.twitter.com/YpooNG3pO9
『バーチャファイター 5 R.E.V.O.』は、『バーチャファイター esports』をベースに、ロールバックネットコードへ対応、大幅なゲームのバランス調整、4Kグラフィック対応などに対応した3D格闘ゲーム。
今回はSteam版で展開していた同作が、PS5、Xbox Series X|S、Nintendo Switch 2向けに展開することが明らかになった。
プラットフォームを超えたクロスプレイにも対応しており、Steam版で実装していたロールバック機能にもすべてのプラットフォームで実装している。
また詳細は不明ながら、ただの移植に留まらないさまざまな追加コンテンツが予定されているという。
🎧各種楽曲配信サイトにて、 #バーチャ の2つのアルバムが配信開始🎵
— 「バーチャファイター」シリーズ公式 (@vf_official) May 11, 2025
💿「Virtua Fighter esports PREMIUM MUSIC COLLECTION」
💿「Virtua Fighter 30th Anniversary Soundtrack: The Creators' Picks」
お気に入りの楽曲をお楽しみください!#VFes #VF30th pic.twitter.com/PXrHvHaL3I
このほか各種・楽曲配信サイトにて、『Virtua Fighter esports PREMIUM MUSIC COLLECTION』、『Virtua Fighter 30th Anniversary Soundtrack: The Creators’ Picks』のふたつのアルバムが配信開始している。
3D格闘ゲーム『バーチャファイター 5 R.E.V.O.』のPS5、Xbox Series X|S、Nintendo Switch 2版の配信日は未定。今後の続報に期待したい。
※画像は配信番組からキャプチャしたものです。