いま読まれている記事

『バイオハザード』のスマホ向け新作『BIOHAZARD Survival Unit』が2025年内にサービス開始が決定。『FF』シリーズの天野喜孝氏がクリーチャーデザインとして参加、物語は原作とはパラレルな世界で展開し、レオンやジルが登場

article-thumbnail-250711j

アニプレックスは、スマートフォン向けのサバイバル戦略シミュレーション『BIOHAZARD Survival Unit』を2025年内にサービス開始すると発表した。

『BIOHAZARD Survival Unit』は、『バイオハザード』シリーズとはパラレルな世界を舞台にしたサバイバル戦略シミュレーションゲーム。アニプレックスとJOYCITY Corporationが共同で開発しており、カプコンが監修を務めている。

本作は、アンブレラ社の実験体として拘束されていた主人公が謎の病院で目を覚ますところからはじまる。プレイヤーは閉ざされた状況を把握しながら、脱出を目指す。

やがて物語は、原作シリーズとはパラレルな世界へと展開し、原作シリーズに登場するキャラクターたちとの物語が描かれる。

『バイオハザード』のスマホ向け新作『BIOHAZARD Survival Unit』が2025年内にサービス開始が決定_001

『バイオハザード』のスマホ向け新作『BIOHAZARD Survival Unit』が2025年内にサービス開始が決定_002

『バイオハザード』のスマホ向け新作『BIOHAZARD Survival Unit』が2025年内にサービス開始が決定_003

『バイオハザード』のスマホ向け新作『BIOHAZARD Survival Unit』が2025年内にサービス開始が決定_004

『バイオハザード』のスマホ向け新作『BIOHAZARD Survival Unit』が2025年内にサービス開始が決定_005

レオンやクレア、ジル、さらにカルロスやマービンといった原作キャラが多数登場。

生存者たちとともに拠点を築き、資源を確保し、勢力を拡大して生存の道を切り開いていく。

また本作は、『ファイナルファンタジー』シリーズでおなじみのイラストレーター天野喜孝氏がクリーチャーデザインとして参加することが明かされている。謎のクリーチャー「モルテム」としてイラストが公開されており、どのようにストーリーと関わってくるのか気になるところだ。

『バイオハザード』のスマホ向け新作『BIOHAZARD Survival Unit』が2025年内にサービス開始が決定_006

スマートフォン向けのサバイバル戦略シミュレーション『BIOHAZARD Survival Unit』は、2025年内にサービス開始予定だ。

ライター
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ