いま読まれている記事

『ネット怪談の民俗学』Kindle版が、半額の638円で購入できるセール実施中。そこからさらにポイント45%還元も。「きさらぎ駅」や「リミナルスペース」などのネット怪談を民俗学者が精緻に分析

article-thumbnail-250811n

民族学者・廣田龍平氏が著した、ハヤカワ新書より刊行の『ネット怪談の民俗学』Kindle版が、半額の638円(税込)で購入できるセールが実施中。さらに今回は、セール価格45%に相当する290円分のポイントも還元される。

本書は「きさらぎ駅」、「くねくね」、「リミナルスペース」など、現代のインターネット上で語られる怪談や都市伝説を、民俗学の視点から読み解く一冊だ。

「2ちゃんねる」の掲示板をはじめとするSNSから生まれたホラーと古典的な怪談の違いにも注目し、現代社会特有の人間の感情や文化を浮き彫りにする。

『ネット怪談の民俗学』Kindle版が、半額の638円で購入できるセール実施中、45%ポイント還元も。_001
(画像は『ネット怪談の民俗学』Amazonページより)

ライター
従兄弟の『ポケットモンスター』のデータを消してめちゃくちゃ怒られたのが、ゲーマー人生最古の記憶。あの時は本当にすいませんでした。中学時代『Alliance of Valiant Arms』に出会い、ヘッドショットを決めることで自身の脳汁を垂れ流すことを覚え、FPSゲームの沼にハマる。現在、大学でゲームの研究をしている。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ