日清食品は9月9日、カップヌードルから派生した新商品「魔改造カップヌードル」とTVアニメ『チャージマン研!』(以下、チャー研)のコラボCMを公開した。
これまでにさまざまな展開が行われてきたが、作品外の商品PRに『チャー研』が起用されるのは初とみられる。
魔改造チャージマン研!
— カップヌードル (@cupnoodle_jp) September 9, 2025
第35話「頭の中にニンニクとニラ」 pic.twitter.com/VF0CkULxQQ
『チャー研』は1974年に全65話が放映されたショートアニメ。100年後の未来と日常を舞台にしており、主人公・泉研が「チャージマン」に変身(※作中では“変装”と表現)することで地球侵略を企むジュラル星人の陰謀に立ち向かう。
株式会社ナック(現ICHI)が製作を行った「ナックアニメ」の1つであり、現代基準では突飛で奇抜な展開、低予算が故の独特な描写の数々がネットで話題となった。去年の2024年に放送50周年を迎えており、今現在も低予算アニメの金字塔として注目を集め続けている。
今回公開されたカップヌードル「チャージマン研!魔改造 篇」は、本作屈指の人気を誇るエピソード「頭の中にダイナマイト」を文字通りに魔改造した「頭の中にニンニクとニラ」というサブタイトル表示からスタート。
食品コラボだが右上の“例の毛”らしき物体の主張が非常に激しい。本当に毛というわけではなく、あくまでセルアニメ時代に制作された本作ならではの現象のため、問題はないかと思われる。

コラボに合わせて“魔改造もつ鍋しょうゆ人間”と化した博士は、魔改造カプヌに関する豊富な知識を主人公・泉研に披露。博士のマシンガントークに耐えきれなくなった研が取った行動はもちろん…。
公式サイトに掲載された今回のコラボCMのあらすじは以下の通り。
ボルガ博士をスカイロッドに連れ出した研は、「ボルガ博士、あなたは魔改造されたんです!」と衝撃の事実を告げる。
するとボルガ博士は驚きつつも魔改造カプヌに関する豊富な知識を研にひけらかし出す。
博士のマシンガントークに耐えきれなくなった研はとうとうボタンを押した。
「ボルガ博士、お許しください!」。
スカイロッドの床が開き、落とされるボルガ博士。
そしてジュラル星人を道連れに大爆発。
こうして魔改造カプヌが食える世界が守られたのだった。
(画像はカップヌードル「チャージマン研!魔改造 篇」より)
コラボCMラストには『チャー研』で高い人気を誇る「謎の美少年」星くんも登場。「ウメエ゛エーイ」とおなじみの奇声を発しながら、魔改造カプヌの“ホントの美味しさ”を称えた。
カプヌ4本持ちで魅せる跳躍は、まさに「すげぇジャンプ力だ」と言わざるを得ないだろう。よく見ると、こちらも“例の毛”らしき物体が目立つ。

日清は公式サイトで今回のコラボCMの企画意図を明かしており、ネットを中心に悪魔的な人気を誇るSFアニメを魔改造したと説明している。
魔改造された『チャー研』と言えば、本作はその内容からユーザーの手で作り出された「MAD動画」も人気を博しているということを思い出させるかもしれない。企画意図の全文は以下の通り。
「魔改造カプヌ」とは、いつものカプヌに魔改造を施した、悪魔的にうまいカプヌシリーズである。
ということを伝えるべく、ネットを中心に悪魔的な人気を誇るSFアニメ「チャージマン研 ! 」を魔改造したWEBムービー「魔改造チャージマン研 ! 」を制作しました。
カプヌとチャー研の禁断のコラボレーションをお楽しみください。
今回のコラボCM公開に先駆けて、カップヌードル公式Xは段階的に『チャー研』とのコラボを示唆していた。
それらの段階では一切『チャージマン研!』の作品名を出していなかったにもかかわらず、長期間にわたってXのトレンド上位に関連ワードが入り続ける異例の事態に。
最初の告知で行われた主人公・泉研への「国民的小学生」という本来であればツッコミどころの多い表現は、もはや名実ともに証明されてしまったのかもしれない。
いつものカップヌードルを禁断の魔改造・・・
— カップヌードル (@cupnoodle_jp) September 8, 2025
背徳感そそる、魔改造カップヌードル新登場!
ラインナップは全4種!https://t.co/WkgeDf3hoy#魔改造カップヌードル pic.twitter.com/4dDuOxacLX