いま読まれている記事

『エルデンリング ナイトレイン』にいよいよ登場する高難度モード「深き夜」の紹介映像が公開。新たな「深層の遺物」用スロットが追加される一方で強化敵の「変異体」にはあの“鈴玉狩り”も登場

article-thumbnail-2509102h

フロム・ソフトウェアは、9月11日から配信する協力型アクションゲーム『エルデンリング ナイトレイン』の高難度出撃モード「深き夜」について、特徴を紹介する約4分のトレーラーを公開した。

『エルデンリング ナイトレイン』は、2022年発売のアクションRPG『エルデンリング』から世界設定を一部受け継ぎつつ、まったく異なるゲームデザインで再構築された協力型アクションゲームだ。

作中では最大3人のプレイヤーが“夜渡り”と呼ばれるキャラクターを選び、冒険の舞台となる大地「リムベルド」で3日間を生き残って、最終日に現れる「夜の王」の討伐を目指す。

『エルデンリング ナイトレイン』高難度モード「深き夜」の紹介映像が公開。強化敵の「変異体」にはあの“鈴玉狩り”も登場_001
(画像は高難度の出撃モード「深き夜」が出現 : ELDEN RING NIGHTREIGN – OFFICIAL SITE | エルデンリング ナイトレイン オフィシャルサイトより)

発表によると、「深き夜」では最終日に現れる「夜の王」がランダムに決まるほか、マップの地形が変わる「地変」も反映されないため、より臨機応変な対応を求められる。

加えて、出撃時には出現する敵が強化されるほか、より強大な“変異体”も出現。敵を倒せればデメリット効果を含む複数の効果が付帯された装備や、通常より強力な効果を持ったユニーク装備を手に入れられるという。

『エルデンリング ナイトレイン』高難度モード「深き夜」の紹介映像が公開。強化敵の「変異体」にはあの“鈴玉狩り”も登場_002
(画像はYouTube「ELDEN RING NIGHTREIGN 「深き夜」紹介トレーラー【2025.9】」より)

さらに、「深き夜」のみで効果を発揮する「深層の遺物」用の追加スロットも登場。装備と同様にデメリットを含む複数の効果が付帯されており、戦術の幅を広げられるようになっている。

上記のほか、「深き夜」では“深度”と呼ばれるプレイヤーレートが存在し、「夜の王」を乗り越えていくとレートが上昇。段階に応じて、地図に記載されていた探索ポイントの情報が白紙になったり、最終日まで夜の王の種類が分からなくなったりするようだ。

ライター
2019年11月に電ファミへ加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『新・世界樹の迷宮2』『GTFO』など。
Twitter:@fuyunoyozakura

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧