KONAMIは、11月13日に発売予定のNintendo Switch、Nintendo Switch 2向けソフト『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』について、特設サイトにて「全駅マップ」を公開した。
本作は、すごろく形式で日本各地を巡り、物件を買い集めて総資産を競う人気シリーズの最新作となる。シリーズ初となる東日本編/西日本編の2つのマップが収録され、合計で約1000駅・6000件以上の物件が登場。過去作と比べても最大規模のボリュームとなっている。

今回公開された「全駅マップ」は、東日本編と西日本編に分かれた2種類のマップだ。合計でおよそ1000駅もの物件駅数が収録されている。特設サイト上では、プレイヤーが実際に移動する舞台をそのまま俯瞰できる形でマップが掲載されており、各駅の位置や物件情報を確認することができる。
また、地図は拡大・縮小やエリア選択にも対応しており、どの駅にどんな物件があるかを事前にチェックするなど、ゲームをより楽しむための参考にもなりそうだ。

『桃太郎電鉄』シリーズにとって、自分の暮らす町や馴染みの地域がゲームにどのように登場するのかは大きな楽しみの1つ。今回のマップ公開は、発売を前に自分の町が収録されているかどうかを確認できる機会となっている。
なお、全駅マップはKONAMIの公式サイトで自由に閲覧可能だ。発売を心待ちにしつつ、ひと足先に旅気分を味わうことができる。

『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』は、11月13日に発売予定だ。