Bokeh Game Studioは10月15日、同スタジオが手がけたタイトル『野狗子: Slitterhead』について、POP UP STORE「亡咀夜市」を開催すると発表した。
本POP UP STOREは、本作の発売1周年を記念したもので、11月5日より紀伊國屋書店 新宿本店にて開催される。会期中にはオリジナルグッズの販売をはじめ、ディレクター・外山圭一郎氏ら開発スタッフによるトークショーやサイン会を実施する。さらに、大阪会場では11月8日よりコンセプトアート展も予定している。
『野狗子: Slitterhead』は、猥雑さを色濃く残す街「九龍」で、人間に擬態する魔物「野狗子(やくし)」殲滅に奔走するバトルアクションアドベンチャー。本作は『SIREN』シリーズや『GRAVITY DAZE』などの作品で知られる外山圭一郎氏が立ち上げたスタジオ・Bokeh Game Studioの初作品だ。
今回開催するPOP UP STOREでは、イラストレーター・superlog氏を擁するクリエイティブユニット「ULTTiVO」による描きおろしイラストを用いたアートポスターやビッグアクリルスタンドをはじめ、野狗子が潜む「九龍」をモチーフにしたシャツやTシャツといったオリジナルアイテムが登場。いずれも本作の雰囲気を表す混沌としたデザインとなっている。
さらに、11月15日15時より、紀伊國屋書店 新宿本店 9F イベントスペースにて本作のディレクター・外山圭一郎氏、プロデューサー・佐藤一信氏、『SIREN』シリーズでシナリオを手がけた佐藤直子氏の3名によるトークショーが開催予定だ。
『野狗子: Slitterhead』の発売1周年を記念したPOP UP STOREは、11月5日より開催予定だ。なお大阪・日本橋では、11月8日より本作のコンセプトアート展が開催され、POP UP STOREで販売予定のグッズにくわえて大阪限定のグッズも登場予定だ。詳細は下記リリースに掲載している。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
『野狗子: Slitterhead』の発売 1 周年を記念したPOP UP STORE や展示が開催決定!外山圭一郎らによるトークショー&サイン会も!
Bokeh Game Studio ボーカゲームスタジオ) の初作品『野狗子: Slitterhead』の発売 1 周年を記念した POP UP STORE の開催が、東京・大阪で決定しました。会期中にはディレクター外山圭一郎をはじめとする開発スタッフによるトークショーやサイン会を実施。さらに大阪会場では、コンセプトアート展示も行います。
1 周年を彩る特別企画を、東京・大阪の両会場でぜひご体感ください。
■『野狗子: Slitterhead』POP UP STORE「亡咀夜市」
2025年11月5日 (水) より紀伊國屋書店 新宿本店にて、POP UP STORE「亡咀夜市」 を開催。
イラストレーターsuperlog (スーパーログ)を擁するクリエイティブユニット 「ULTTIVO (ウルティヴォ)」 による書き下ろしイラストを用いたグッズをはじめ、人間に擬態して脳を喰らう魔物「野狗子 (やくし)」が潜む猥雑な街「九龍」をモチーフにしたオリジナルグッズを展開します。
さらに11月15日(土)には、ディレクター外山圭一郎、プロデューサー佐藤一信に加え、『SIREN』シリーズでシナリオを手掛けたシナリオライター佐藤直子氏を迎えたトークショーも開催予定です。
外山が立ち上げた Bokeh Game Studio の初作品、『野狗子:Slitterhead』の1周年を記念する特別な企画をお見逃しなく。
「野狗子: Slitterhead POP UP STORE 「亡咀夜市」 イベント概要
【開催場所】紀伊國屋書店 新宿本店 1F THE ENTRANCE
【開催期間】2025年11月5日(水)~11月17日(月)
【営業時間】10:30~21:00
【入場料】無料
【公式ウェブサイト】 https://store.kinokuniya.co.jp/?p=92200&post_type=event&preview=1&_ppp=d19d5d832b
トークショー&サイン会 概要
【開催場所】紀伊國屋書店 新宿本店 9F イベントスペース
【日時】2025年11月15日(土) 15:00~
※集合時間:14:40
※トークショー (約一時間) の後、サイン会となります。
【登壇者】
・外山圭一郎(Bokeh Game Studio CEO/クリエイター)
・佐藤一信(Bokeh Game Studio COO/プロデューサー)
・スペシャルゲスト:佐藤直子 (『SIREN』シリーズ 設定・シナリオ)
・司会:タイガー原 (プロ野狗子ファン)
• 参加は抽選制になります。
• イベントに当選したお客様は、ご参加前に紀伊國屋書店新宿本店の【『野狗子:Slitterhead』 POP UP STORE 「亡咀夜市」】内で販売している関連グッズを12,000円(税込)以上ご購入ください。(入場時にレシートを購入証明としてご提示いただきます。)
• サインはスタッフが用意した色紙へのサインとなります。
• 『プレミアムアートポスター』をお買い上げの方は別途ポスターにもサインをお入れします。
• トークショー&サイン会への抽選エントリーは下記よりお願いいたします。
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1760093971/
※エントリー期間2025年10月15日(水)~2025年10月26日(日)
【WEB通販】
ECサイト「ULTTIVO」 (https://ulttivo.com/)にて)、POP UP STORE と同日よりWEB通販が同時開催!
WEB通販特設ページはこちら
【販売開始】2025年11月5日 10:30
【受注締切】2025年11月24日 23:59
• 各商品の購入ページの金額は「税込」での表示になります。
• 内容は予告なしに変更する場合があります。
• 商品の画像はイメージです。実際の商品と異なる場合がございます。
• 1回のご注文ごとに所定の送料が発生いたします。
• ULTTIVOで販売中のグッズはすべて【受注製造】となります。期間中のご予約で必ずお手元に届きます。
• その他諸条件等はULTTIVOにてご確認ください。
• 受注販売グッズのお届けは2026年1月以降を予定しております。
◆ULTTIVO / ウルティヴォ
映画、ゲーム、コミックなどを題材にアートを制作するクリエイティブユニット。
制作したアートを用いて伝統的なシルクスクリーンプリントや最新のUV印刷を用いた高品質なポスター、各種グッズなどを展開。
◆superlog / スーパーログ
イラストレーター。『プロメア』設定、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』、『機動戦士GUNDAM G-QuuuuuX』 デザインワークスで参加、『シン・仮面ライダー』 カードアルバムイラスト、『ストリートファイター6』 エンドカードイラスト、『ゴジラ-1.0』Tシャツイラスト、MARVEL COMICS では2014年よりカバーアーティストとして参加。
音楽、プロレス、ゲーム、特撮、漫画など様々なジャンルでTシャツ、ステッカー等のグッズイラスト、デザインを手掛ける。
◆佐藤直子
ゲームデザイナー・脚本家。美大卒業後、ゲーム開発に携わり、『SILENT HILL』の制作に参加。
ホラーゲームファンの間でカルト的人気を誇る『SIREN』シリーズの設定、シナリオを手掛けた。他作品に『GRAVITY DAZE』 シリーズや劇場アニメ映画『バブル』など、ゲーム・アニメ・公演と、さまざまな分野で脚本家として活動中。
直近ではホラークリエイターユニット 「バミューダ3」としてこの夏に開催された『1999展」を主宰。
「野狗子: Slitterhead」 コンセプトアート展 「The Concept Art of Slitterhead」 in 大阪
2025年7月に東京・銀座で開催され好評を博した『野狗子: Slitterhead』 コンセプトアート展が、大阪・日本橋でも開催決定!
「The Concept Art of Slitterhead in 大阪」と題し、2025年11月8日(土)よりスタートします。
会場では新宿 POP UP STORE 「亡咀夜市」で販売予定のオリジナルグッズに加え、大阪展示限定グッズも登場予定。
さらに会期初日の11月8日(土)には、ディレクター外山圭一郎とお酒を片手に、よりパーソナルな一面に迫るトークショーも予定しています。
初期デザインのラフ画から、物語の中でもひときわ妖しさを放つ宗教団体「愛鳴會(あいめいかい)」の構想資料、さらに本編では未実装となった幻の設定である「人間牧場」の構想資料まで、未公開のコンセプト資料の数々。
なかでも見逃せないのが、実現されなかった“第4のボス” 「ハーレイ」。
キャラクターデザインを吉川達哉氏、クリーチャーデザインを米山啓介氏が担当し、人間の姿から擬態を解いた“完全体”に至るまでのビジュアルを公開します。
『野狗子: Slitterhead』 の深淵に触れる、ファン必見の特別展示。どうぞお見逃しなく。
「The Concept Art of Slitterhead in 大阪」 イベント概要
【開催場所】画廊モモモグラ 大阪府大阪市浪速区日本橋5丁目7-10 山田ビル 405
【開催期間】2025年11月8日(土)~11月24日(月・祝)※水・木曜定休
【営業時間】13:00~19:00 (金曜は21:00まで営業)
【入場料】無料
【購入特典】期間中、関連商品を5,000円(税込)以上のお買い上げで外山圭一郎直筆サイン入り色紙をプレゼント。
※特典は1会計につき1枚プレゼントいたします。特典が無くなり次第配布終了となります。
トークショー「外山圭一郎とお酒を飲む会」概要
【開催場所】 なんば紅鶴 大阪府大阪市中央区千日前2-3-9 日宝河原町会館 4F
【日時】2025年11月8日(土)15:00~
【参加費】2000円(ドリンク代別)
参加予約は下記より
https://tiget.net/events/435870
『野狗子: Slitterhead』概要
ネオン街の路地裏に蠢く、脳を喰らう魔物「野狗子」を姿無き 「憑鬼」が狩る――
猥雑さを色濃く残す街 「九龍」を舞台に、記憶と肉体を失った「憑鬼」となって、人間に擬態する怪物「野狗-子」殲滅に奔走するバトルアクションアドベンチャー。極彩色のネオン街をさまよい、協力者となる人間の「稀少体」を見つけ出し、危険な組織への潜入と追跡を行う。そして繰り広げられる「血の力」を駆使した壮絶なバトル。「憑鬼」は自身の記憶と「野狗子」出現の謎を追っていく。
『野狗子: Slitterhead』 商品スペック
タイトル名: 『野狗子: Slitterhead』 ※『野狗子』の読みは「やくし」
対応プラットフォーム:
PlayStation®5 (PS5 Pro Enhanced 対応) / PlayStation®4
Xbox Series X|S / Steam® / Epic Games Store
ジャンル:アクションアドベンチャー
発売日:絶賛発売中 (2024年11月8日発売)
パッケージ版: (日本・アジア・北米の PlayStation®5 版のみ)
通常版 販売価格5,478円(税込)
限定版「マニアックエディション」 販売価格 8,778円(税込)
ダウンロード版:
通常版 配信価格5,478円(税込)
限定版「デラックスエディション」 配信価格7,678円(税込)
プレイ人数:1人
レーティング: CERO 「Z」 (18才以上のみ対象)
音声:英語
字幕:日本語/英語/簡体字/繁体字/韓国語 / フランス語 / イタリア語/ドイツ語/スペイン語 / 南米スペイン語 / 南米ポルトガル語
コピーライト: ©2021 Bokeh Game Studio Inc.
【ストアページ】
PlayStation Store
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10009203
Microsoft Store
https://www.xbox.com/ja-JP/games/store/slitterhead/9PN5WNGQ6DC5
Steam® Store
https://store.steampowered.com/app/2631250/_Slitterhead/
Epic Games Store
https://store.epicgames.com/ja/p/slitterhead
【Bokeh Game Studio SNS】
YouTube: https://youtube.com/c/BokehGameStudio
X: https://x.com/BokehGameStudio
Instagram: https://www.instagram.com/bokehgamestudio/
Facebook: https://www.facebook.com/BokehGameStudio/
Website: https://bokehgamestudio.co.jp/
©2021 Bokeh Game Studio Inc.