いま読まれている記事

『アークナイツ』に登場するセリフの影響で?信州ハムのチャーシューが売り切れに。実在したまさかのレシピ「チャーシュー・アップルパイ」。実際に作ったドクターからは美味しいとの声が

article-thumbnail-2510222r

10月22日、ハムやソーセージなどを製造・販売する「信州ハム」のチャーシューが、同社のオンラインショップ上で在庫切れになっていることが、同社の公式Xにより明かされた。

これにはどうやら、スマホ向けタワーディフェンスRPG『アークナイツ』に登場するキャラクター「新約エクシア」のセリフ「チャーシュー・アップルパイ」が深く関わっているようだ。

『アークナイツ』に登場するセリフの影響で信州ハムのチャーシューが売り切れに_001
(画像は『アークナイツ』ゲーム画面のスクリーンショット)

ことの発端は、とあるドクター(『アークナイツ』をプレイする人の呼称)が、信州ハムの公式Instagramで2016年に投稿された「チャーシューとリンゴのパイ」のレシピを発見したことから始まった。

そして、そのポストを引用する形で信州ハムの公式Xが反応すると、返信や引用欄にて「本当に実在したんだ」「いったいどんな味なんだ」と困惑するドクターが続出。

信州ハムが改めて投稿した「チャーシュー・アップルパイ」のポストには、1.2万いいね、79万のインプレッションがつく大反響となった。

そして該当のポストから2日後の10月22日、信州ハムのネットショップでは、「グリーンマーク 肩ロースチャーシュー 190g」「バラ焼豚 260g」「煮豚バラチャーシュー 200g」の3商品が在庫切れに。

X上では、信州ハムのレシピについてのポストが広まる以前から調理していたドクターも含め、「チャーシュー・アップルパイ」の製作に挑む多数のドクターが確認できる。

気になる味については、リンゴの甘酸っぱさとチャーシューのしょっぱさが見事にマッチし、美味しいようだ。

『アークナイツ』に登場するセリフの影響で信州ハムのチャーシューが売り切れに_002
(画像は信州ハムの公式Xより)

信州ハムは、1941年創業の長野県に本社を置く食品製造会社。発色剤・着色料・保存料・リン酸塩を使用しないでつくられた「グリーンマーク」や、爽やかな信州の環境の中で生まれ育ったブランド「爽やか信州軽井沢」などの製造・販売を行っている。

『アークナイツ』は、HyperGryphが開発しYostarが運営する、基本プレイ無料のスマホ向けタワーディフェンスRPG。

今回話題になった「新約エクシア(CV: 石見舞菜香)」は、10月15日より開催中の新サイドストーリー「命ある者の旅」にあわせて実装された限定★6オペレーターだ。リリース時から実装されている「エクシア」の異格オペレーターとして登場。

公式YouTubeチャンネルではティザーPVスペシャルPV、新約エクシア本人が歌う楽曲「Halo of hope」に、AIYUEが手がけ理名(トゲナシトゲアリ)が歌唱するコラボ楽曲「Heavenly Me」も公開されている。

元々の人気の高さに、圧倒的な公式からの供給と、ゲーム内では味方の再配置時間を無視して再配置ができるという掟破りな能力などの破格の性能も加わって、SNS上で話題になっている。

「新約エクシア」が獲得可能なリミテッド・スカウト「自由なる伝道」は、10月28日3:59まで開催中。

「新約エクシア」を手に入れたドクターも、まだのドクターも、信州ハムのレシピで「チャーシュー・アップルパイ」を作ってみてはどうだろうか。

ライター
JRPGとともに少年時代を過ごし、大学在学中に『VALORANT』にはまってからは、すっかりeスポーツの虜に。 プレイするのも観戦するのも好きだが、最近はランクマッチから逃げつつある。 重い腰を上げさせてくれるような戦友を募集中。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ