カプコンは、フランスで現地時間10月30日から11月2日まで開催している「Paris Games Week 2025」にて、『モンスターハンターワイルズ』のトークイベントを実施し、「巨戟龍 ゴグマジオス」について一部の詳細を明らかにした。
「ゴグマジオス」についての発言は、3:17:38から
「ゴグマジオス」は、『モンスターハンター4G』に登場したモンスター。『モンスターハンターワイルズ』では12月に配信を予定している無料タイトルアップデート第4弾にて参戦が決定している。
今回はParis Games Week 2025にて、プロデューサーの辻本良三氏と、ディレクターの徳田優也氏が登壇し、のトークイベントを実施した。そのなかで「ゴグマジオス」について一部の詳細を明らかにしている。
トークイベントは、「ゴグマジオス」が登場するのは日本では11年ぶりだとして、大きくさまざまなアクションをしてくるモンスターだと紹介。

油に覆われたモンスターで、最初は油が固体化しているが、液体になり、最後は気体になるなど、どんどん状態が変わっていく。堅いときは火属性が通り、やわらかいときには龍属性が通るので、そうした武器を準備していくのを推奨している。


また「システム的にはまだ最終的な形はお伝え出来ないですが」と前置きしつつ、「鎧玉を貯めておくと、ゴグマジオスは攻撃力が高いので、有効に使っていただける仕掛けも考えています」と明かしている。
『モンスターハンターワイルズ』の「ゴグマジオス」が登場する無料タイトルアップデート第4弾は、12月に配信予定だ。
