11月7日株式会社太田出版は、今年7月に開催されたホラー展覧会『恐怖心展』を書籍化することを発表した。
書籍では、展覧会で展示された内容に加えてオリジナルの展示が追加掲載されるほか、芥川賞作家・綿矢りさ氏による書き下ろしコラムなども収録。
本でしか体感できない「恐怖」を追求した豪華特装版にくわえ、数量限定で怪談作家・梨氏の直筆サイン本も販売されるとのこと。発売日は12月23日で、予約は11月7日18時より始まる。
価格は通常版が2420円(税込)で、豪華特装版が9900円(税込)。
『恐怖心展』は、その人が生理的に感じる恐れや不安である「恐怖心」に関する展覧会。東京・渋谷の「BEAMギャラリー4F」で7月18日から8月31日まで開催され、総動員数は13万人を突破した。
書籍には、『行方不明展』を手がけた梨氏、株式会社闇、そして大森時生氏という豪華クリエイター陣が「恐怖心」をテーマに制作した展示物の数々を収録。また書籍オリジナルとなる展示も1点収録されている。
さらに、芥川賞作家・綿矢りさ氏による書き下ろしコラムも収録。同氏は「この可視化できない霧を求めて、私は恐怖を求め続ける。とりあえず空気清浄機の側で本を読もうか。」と、恐怖を霧に例えコメントを寄せている。
そのほか、展示会パンフレットに収録された、ダ・ヴィンチ・恐山氏の書き下ろしコラムも再収録している。
書籍『恐怖心展』は12月23日に発売予定だ。価格は通常版が2420円(税込)で、豪華特装版が9900円(税込)。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
あなたに、我慢できないほど
怖いものはありますか?
総動員数13万人を突破し、大きな話題を呼んだ展覧会『恐怖心展』が、ついに書籍として登場!
『行方不明展』を手がけた梨氏、株式会社闇、そして大森時生氏という豪華クリエイター陣が「恐怖心」をテーマに制作した展示物の数々が書籍に完全収録される。
書籍オリジナル展示収録ほか、豪華特装版も!
展覧会で展示された内容に加えて、書籍にはオリジナルの展示1件が追加掲載。さらに、芥川賞作家・綿矢りさ氏による書き下ろしコラムも収録。コラムでは「この可視化できない霧を求めて、私は恐怖を求め続ける。とりあえず空気清浄機の側で本を読もうか。」と、恐怖を霧に例えコメントを寄せている。
展示会パンフレットに収録された、ダ・ヴィンチ・恐山(品田遊)書き下ろしコラムも再収録。
また、通販サイト・QJストアでは、本でしか体感できない「恐怖」を追求した豪華特装版と、数量限定の梨氏直筆サイン本(通常版)を発売。11月7日(金)18時より予約開始となる。
誰しもの心にある「恐怖心」を可視化し、さらなる恐怖へといざなう1冊。本書を通して、あなたはあなた自身の「恐怖心」と向き合うことになるだろう。
※収録内容の一部はフィクションです
◆書誌情報
『恐怖心展』
太田出版HP:https://www.ohtabooks.com/publish/2025/12/18183952.html
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4778341058
著者:梨、株式会社闇、大森時生
定価:2,420円(本体2,200円+税)
ISBN:978-4-7783-4105-3
仕様:A5・128ページ
発売:2025年12月23日(火)
豪華特装版『恐怖心展』
過去に類を見ない、所有できる展示会。
本でしか体感できない「恐怖」を追求した一冊!
抽選で300名様に梨氏直筆サイン入りポストカード付き
※QJストア、展示会限定発売
QJストア:https://qjweb.myshopify.com/products/kyoufushin-sp
定価:9,900円(税+送料込)
仕様:A5・128ページ
発送:2026年春頃より予定
梨氏直筆サイン入り『恐怖心展』
通常版+梨氏直筆サイン入りポストカード付き
定価:2,420円(本体2,200円+税)※送料別
QJストア:https://qjweb.myshopify.com/products/kyoufushin
◆著者プロフィール
梨(なし)
怪談作家。幼少期に『八尺様』を目にし、ネット怪談に目覚める。2021年にnoteで発表した『瘤談』が話題に。2022年には漫画『コワい話は≠くだけで。』(KADOKAWA)の原作を担当。共著に『その怪文書を読みましたか』(梨×株式会社闇著/太田出版)、『つねにすでに』(梨×株式会社闇著/ひろのぶと株式会社)、『行方不明展』(梨×株式会社闇×大森時生著/太田出版)、単著に『かわいそ笑』(イースト・プレス)、『6』(玄光社)、『自由慄』(太田出版)など続々と刊行。
株式会社闇(かぶしきがいしゃ・やみ)
ホラー×テクノロジー「ホラテク」で、新しい恐怖体験をつくりだすホラーカンパニー。「怖いは楽しい」で”世界中の好奇心を満たす” をミッションとして、お化け屋敷など様々な場所でホラーをプロデュースする。
大森時生(おおもり・ときお)
1995年生まれ。2019年にテレビ東京へ入社。『Aマッソのがんばれ奥様ッソ!』『Raiken Nippon Hair』『このテープもってないですか?』『SIX HACK』「祓除」「イシナガキクエを探しています(TXQ FICTION)」を担当。Aマッソライブ『滑稽』でも企画・演出を務めた。2023年「世界を変える30歳未満 Forbes JAPAN 30 UNDER 30」に選出された。











