個人ゲームクリエイターkagayaの手による開発中のゲーム『UGOMEKU NOTE』が注目を集めている。
#pitchyagame
— kagaya (@kagaya_wqy) November 7, 2025
I’m solo-developing a quirky game called “UGOMEKU NOTE.”
It’s inspired by the Paper Mario series, UNDERTALE, and games like Flipnote Studio.
It’s a Japanese game, but I’m planning support for English, Korean, and Chinese.#UGOMEKUNOTE #indiegame #gamedev pic.twitter.com/PA3a7rstzt
『UGOMEKU NOTE』は手描きノート風のグラフィックが特徴の、『RPGツクールMV』製RPG。『マリオストーリー』や『アンダーテール』、『うごメモ』などにインスパイアされているようだ。開発のkagaya氏は『ぶきあつめ』の開発者としても知られ、本作のグラフィック・音楽・システムなどを、独力で制作している。
ストーリーは「誰よりも優しくて笑顔が素敵な勇者」として旅に出ると言うもの。その冒険はユーモアに満ちており、ゲーム紹介の動画でも、微妙に間の抜けたキャラクターたちとのユーモアたっぷりのやり取りが確認できる。
UGOMEKU NOTEというゲームを作っています
— kagaya (@kagaya_wqy) October 27, 2025
これはコンボについて「知らない」と答えると丁寧に説明してくれる良心的なNPCです#UGOMEKUNOTE #ゲーム制作 pic.twitter.com/Cq8BFIHcKl
バトルはリズムゲームとアクションを掛け合わせた爽快感重視のシステムを採用。ボタンをリズムよく押して相手に攻撃、相手の攻撃に合わせてタイミングよく防御して戦う。『UGOMEKU NOTE』ならではの独特なものになっており、こちらも動画内で一部が確認できる。
『UGOMEKU NOTE』は2026年に発売予定。すでにSteamの販売ページが公開されているようだ。「感動の物語」や「ノートを通じた深いメッセージ」の存在も匂わされているが、これも冗談の可能性もある、マイペースな雰囲気が漂っている。
