いま読まれている記事

『FF14』の「ファットキャット」が貯金箱として本日からゲームセンターに登場。ゲーム中に登場する調度品がそのままプライズに

article-thumbnail-2511282a

タイトートイズ」公式Xアカウントは、プライズ「ファイナルファンタジーXIV 貯金箱 ファットキャット」を本日11月28日より順次、全国のゲームセンターやオンラインクレーンで展開することを発表した。

貯金箱となった「ファットキャット」は、ゲーム『FINAL FANTASY XIV』(以下、FF14)の中に登場するミニオン(プレイヤーの後ろをついてくる旅のお供)の一種。その名のとおり太った猫である。

「ファットキャット」はその愛らしい姿から人気となり、これまでにFF14のゲーム中で着用できるコスチュームセットや、ゲーム中で乗れるマウント、ソファ、ラグマットなど多様な形で展開されてきた。また、マウントとして登場した際は、その重たそうな巨体を揺らしながら空を飛んだり水の中を泳ぐ様子が話題となっていた。

『FF14』の「ファットキャット」が貯金箱として登場
_001
(画像はFINAL FANTASY XIV Online Store -ファイナルファンタジーXIV オンラインストア-より)
『FF14』の「ファットキャット」が貯金箱として登場
_002
(画像はFINAL FANTASY XIV, The Lodestoneより)

その人気はゲーム中にとどまらず、これまでに何度もゲーム外のグッズとして商品化されており、ぬいぐるみヘアバンドスクイーズ、さらにはティーポットと様々な形で製品となってきた。

今回プライズとなった「ファイナルファンタジーXIV 貯金箱 ファットキャット」は、ゲーム中のファットキャットが貯金箱となったグッズだ。FF14の中には「ファットキャット・コインバンク」という卓上調度品があるが、それがそのままプライズとなった形。貯金箱は全長12センチと小さめのサイズながらも、ファットキャットらしい重量感のある見た目だ。

『FF14』の「ファットキャット」が貯金箱として登場
_007
(画像はタイトープライズ詳細ページより)

「ファイナルファンタジーXIV 貯金箱 ファットキャット」は、本日11月28日より順次全国のゲームセンターやオンラインクレーンで展開中だ。

ライター
ゲーム、リアルイベント、アイドルものをこよなく愛する。休日は大抵アリーナかホールと名前がついている施設近くで座席位置をお祈りしている。好きなゲームは『アイドルマスター シンデレラガールズ』『メタルギアソリッド』『ブルーアーカイブ』

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ