いま読まれている記事

あなたの「神ゲー 2022」をツイートで投票!さらにBuzzらせよう! ユーザー参加型“無差別級”ゲームアワード「神ゲー・オブ・ザ・イヤー 2022」開催【投票受付終了】

article-thumbnail-221223e

【※更新 2023/1/17 1:00】  投票受付を2023年1月16日23時59分にて終了しました。以降のハッシュタグを利用した投票はカウントされませんのでご注意ください。

【※更新 2022/12/30 14:30】 「神ゲー・オブ・ザ・イヤー 2022について」を記事内に追記しました。

 株式会社マレと電ファミニコゲーマーは、ゲームファンの“ツイート”2022年の神ゲーを決定する「神ゲー・オブ・ザ・イヤー 2022」を12月23日(金)から2023年1月16日(月)23時59分まで開催します。

「神ゲー・オブ・ザ・イヤー 2022」開催。電ファミ主催_001

 「神ゲー・オブ・ザ・イヤー」は、ユーザーがその年の神ゲーをノミネート作品から選出する実験的なゲームアワード。単純なユーザーの「投票数」で決定するのではなく、ユーザーの「ツイート数」と「そのRT、いいね数」の総合で決定します。ひとつのツイートが単純に一票として換算されるだけでなく、そのツイートがTwitter上で拡散されればその一票がさらに重みを増すという仕組みです。

 ツイート内容は“無差別級”で、ツイート文で熱く語るもよし、イラスト動画をTwitterに投稿するもよし、レビューをブログで投稿してURLをつぶやくもよし。投票もいちユーザーが一票と制限はしません。どんな手段を使ってもよいので、Twitterで今年一番の神ゲーを話題にして年始年末で祭り上げれば、その作品が神ゲーとなります。最終的に総合得点がもっとも高いゲームに「神ゲー・オブ・ザ・イヤー」の名誉を与えます。

 投票ツイートを投稿し電ファミTwitterアカウントをフォローしてくれたユーザーの中から、“素敵なBuzzらせツイート”を投稿した人には抽選でPS5(1台)、Nintendo Switch(1台)、iPad(1台)の計3台をプレゼント!

「神ゲー・オブ・ザ・イヤー 2022」開催。電ファミ主催_002

 詳細な投票方法や選考基準や注意事項は以下をご覧ください。公式ハッシュタグ「#神ゲー2022」で投票をチェック。


「神ゲー・オブ・ザ・イヤー 2022」投票方法

「神ゲー・オブ・ザ・イヤー 2022」特設サイトから神ゲーとして応援したいタイトルの「投票する」をクリック or タップ。

「神ゲー・オブ・ザ・イヤー 2022」開催。電ファミ主催_003

②「#神ゲー2022」と「#(作品名)」のハッシュタグが付いた状態でツイートを投稿。ツイート内容は自由です。
※ハッシュタグ(神ゲー2022と作品名)が付いていない、また特設サイトに記載されたハッシュタグと異なる投票ツイートは、集計から外れますのでご注意ください。
※投票ツイートは電ファミの公式TwitterアカウントでのRTや記事、特設サイトにて紹介させていただく可能性がございます(※2022/12/23 18:12 追記)。

「神ゲー・オブ・ザ・イヤー 2022」開催。電ファミ主催_004

③プレゼントが欲しい人はそのまま電ファミニコゲーマーの公式Twitterアカウント(@denfaminicogame)をフォロー。

④投票完了。それぞれ投票ツイートは「10点」、そのRTは「3点」、いいねは「1点」として換算され、集計期間のあいだの合計ポイントで「神ゲー」を決定します。

「神ゲー・オブ・ザ・イヤー 2022」開催。電ファミ主催_005

ノミネート作品一覧

※タイトル名をクリック or タップでハッシュタグ付きの投票ツイートをTwitter上で確認できます。

Vampire Survivors
遊戯王 マスターデュエル
NEEDY GIRL OVERDOSE
Pokémon LEGENDS アルセウス
ヘブンバーンズレッド
Elden Ring
トライアングルストラテジー
RPGタイム!
Tunic
星のカービィ ディスカバリー
モンスターハンターライズ:サンブレイク
Ib
Cult of the Lamb
AI: ソムニウム ファイル ニルヴァーナ イニシアチブ
EVE ghost enemies
Stray
ゼノブレイド3
スプラトゥーン3
ディスクロニア:CA EPISODE I -偽りの目覚め-
オーバーウォッチ2
ベヨネッタ 3
ソニックフロンティア
ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク
ポケモン スカーレット・バイオレット

「神ゲー・オブ・ザ・イヤー 2022」について

 まずは、本企画に多くの方に参加していただき、大変ありがとうございます。
現時点で投稿数も30000件を超え、改めてゲームファンの熱量の高さ、皆さまのゲームを愛する気持ちをひしひしと感じる次第です。

 皆さま、ありがとうございます。

 ただ、一部のファンの間で、投稿方法について議論がなされていると認識/ご報告を受けており、今回は、その件についての見解を書かせて頂ければと思います。

■「神ゲー・オブ・ザ・イヤー 2022」の企画意図について

 「神ゲー・オブ・ザ・イヤー 2022」の投票&得点ルールを、なぜこのような形にしているのか?という企画意図を説明させてください。

 ユーザー参加型にしても、一日一票だとか、一人一票などというルールにするのが普通だと思います。しかし、あえて「無差別級!」と謳っているのは、ひとえに「ただの人気投票」にしたくない、逆転要素がある投票システムを実験してみたかったからです。

 また、この手のネット投票企画の歴史を見ても、ある種のトラブルは付きものだったりもします。であればそれも逆手にとって、新しいお祭り企画として、これまでにないユーザー参加型のアワードにできれば、という思いもありました。

 そもそも、本企画にノミネートされたタイトルは、どれもがすでに「神ゲー」なので、大賞をどれが取るか自体は”結果の一つ”に過ぎません。
本企画を通じて、他の優良なゲームを知り、またそれを推す声を直接目にすることで、より多くの人に面白いゲームを知ってもらいたい……というのが、「神ゲー・オブ・ザ・イヤー」の企画意図となっております。

 ですので、本企画のルール自体は「なんでもあり」が正しい。ツールを使おうが、何をしようが、ありはありなのです。だってそうでもしないと、「弱者」が「強者」に勝つことなんて不可能ですから。マイナーなインディゲームが変な方法でアワードを獲得したとしても、それを許容するのが、本企画のありようだと思っています。

 ただ……大規模タイトルを投票数で上回れる可能性があるがために、運営やユーザーの方々が頑張りすぎてしまえる面があり、過度に一人ひとりのユーザーが投票数を過度に増やして疲弊してしまうことは危惧しております。
 そのため投稿数や投稿内容については、作品を推す内容かつ皆様の常識の範囲内で行っていただけることを、運営として願っております。

 改めてにはなりますが、「神ゲー・オブ・ザ・イヤー 2022」を通じて、これまでに接点がなかった優良なゲームを知り、またそれを推す声を直接目にすることで、より多くの人に面白いゲームが広がる場になればと思っています。

 応援イラストや動画など運営側もびっくりするようなものがたくさん飛び出していて、本当に嬉しく思っています。

 ちなみに。
 現時点では、まだルールの改変などは考えておりませんが、もし次回やるとしたら、投稿よりもRTやいいねの得点を高くする方が、投稿内容の質を競う方向に向かうかも?と少し思ったりもしております。
元々、盛り上がるかどうかも分からない企画だったので、まずは投稿してもらおうと投稿を一番高い得点にしておりますが、より良い応援(投稿)を多くしたものが一番!というのが、本来の趣旨だとは思うので。

 ともあれ。
 何分実験的な取り組みであるがゆえに、まだまだ拙いところもある取り組みですが、ぜひ皆さまとゲーム業界を盛り上げていければと思う次第です。
また、本企画についてのご意見などあれば、ぜひ電ファミ編集部宛にお送り頂ければと思います。

 引き続き宜しくお願いします。

電ファミニコゲーマー編集長 TAITAI

選考基準

・投票可能なノミネート作品は電ファミ編集部が選考した「ユーザーの熱量が高いタイトル」「今年を代表するタイトル」24選となります
・対象となるのは2021年12月1日から2022年11月30日までに発売、あるいはサービスが開始された作品です(上記タイトルは発売日順です)
・期間内に発売された日本語版、移植版などのタイトルも対象に含みます

注意事項

・本イベントは電ファミニコゲーマー主催、ユーザー投票によって決定するゲームアワードです。
・投稿されたツイートは電ファミの記事やこの特設サイトにてご紹介させていただく可能性があります。あらかじめご了承ください。
・プレゼント抽選は、「#神ゲー2022」と「#対象作品名」を記載したツイートを投稿、さらに電ファミニコゲーマー公式Twitterアカウント(@denfaminicogame)をフォローしたユーザーを対象にします。
・「#対象作品名」はこの特設サイトに記載されているものをご記載ください。
・ハッシュタグが異なる、またフォローがない場合はプレゼントの抽選外となります。
・当選者の発表は、当選者様へのご連絡をもって代えさせていただきます。
・当選者様にはTwitterのダイレクトメッセージにてご連絡させていただきます。
・ご応募は日本国内にお住まいの方に限らせて頂きます。プレゼントの海外への発送は行いませんので、あらかじめご了承下さい。
・プレゼントの発送は発送先情報を確認でき次第、4週間を目安に順次発送致します。但し、発送が遅れる場合もございます。
・当選の権利を第三者に譲渡することはできません。
・プレゼントを換金することは固く禁止します。
・応募情報等の不備及び虚偽、その他当社にて不適格であると認められた場合、プレゼントの提供対象もしくは当選対象から除外すること、又は、提供もしくは当選の取り消しを行うことがございます。
・当選の有無、取り消し理由等その他本キャンペーンの個別のお問い合わせにはお答えすることができませんので、あらかじめご了承下さい。
・当社都合により本キャンペーン及びプレゼントの内容が変更となる場合がございます。
・本キャンペーンにかかわるお客様の個人情報は、当選者へのメール連絡、プレゼントの発送以外の目的で一切利用いたしません。
・当社は、プレゼントの配送業者による配送遅延、未配及び情報等の消去・滅失等に起因して生じる損害について、賠償義務を負わないものとします。また、プレゼントの返品及び交換にも応じません。
・本キャンペーンに参加したこと、またできなかったことから生じるお客様の損害に関して、当社及び協賛社、Twitter社は一切責任を負いませんので予めご了承下さい。
・本キャンペーンはTwitter社が運営・提供・協賛するものではありません。
・プレゼントの発送に伴う個人情報の取り扱いについては、こちらのプライバシーポリシーに準拠します。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ