いま読まれている記事
- 注目度10527敵味方が「凍結」必至の極寒決戦! 『Wizardry Variants Daphne』Lv70解禁&第4の奈落として登場する雪山遭難ダンジョンを先行プレイ
- 注目度5324『鬼武者2』の無料体験版がいきなり配信開始。伝説のスター「松田優作」さんがモデルとなった主人公・柳生十兵衛も健在のリマスター版。幻魔との壮絶な戦いを描く「鬼武者」シリーズの正当続編
- 注目度4950『原神』バージョン「LunaIII」にて、既存キャラクターを強化できるコンテンツ「魔女の課題」が実装。「ウェンティ」「アルベド」「モナ」「レザー」など複数キャラクターが対象に
- 注目度4125『ヱヴァ新劇場版』極初期の構想では「ゲンドウを殺したカヲルとシンジのエヴァ同士が対決」「最後にシンジがカヲルを許す」話だった?
ニュース・新着記事一覧
-
最大4人で広大な宇宙を旅しながら戦闘や探索を繰り広げるアクションゲーム『Jump Ship』体験版が配信開始。各プレイヤーで役割を分担し、敵船に乗り込んでバトルを繰り広げたり、資材を集めて宇宙船を強化したりしてさまざまなミッションに挑む
-
『スト6』最新アプデで「ジャストパリィ」に仕様変更。上・中段には“立ちジャスパ”、下段には“しゃがみジャスパ”が必要になり、偶発的なジャストパリィの発生頻度を下げる方針
-
劇場版『機動戦士ガンダム ジークアクス -Beginning-』再上映が決定。入場者特典として設定資料集「DESIGN WORKS 3」配布も決定。6月20日より全国の368館で
-
『マリオカート』が上手くなりたい!読者の皆さん、「マリオカートをもっと上手くなるためにはどうしたらいいか」教えてください!【読者アンケート】
-
電ファミYouTubeで「Nintendo Switch 2 が届くまで待ち続ける配信」をやります! 6月5日朝8時より開始、スイッチ2が届いたら最速で開封の儀を執り行う予定
-
監視室からカメラ映像を見て“異変”を探すホラーゲーム『異誕監視室』のSteamストアページ公開。2025年夏に発売。異変は100種以上と大ボリュームで、マルチエンディング式を採用。タイピングゲームを攻略しながら映像を調査する
-
淫紋(士郎のアレ)【マンガ】
-
富野監督や鶴巻監督へのインタビューを掲載する「日経エンタテインメント!」ガンダム特集号が本日6月4日発売。そのほかスタッフや声優など豪華関係者へのインタビューを収録
-
Nintendo Switch 2のローンチタイトル『シャインポスト Be Your アイドル!』が超傑作ゲーだったので感想を書く
-
最大4人でダンジョン攻略に挑める‟TRPG風”戦略シミュレーションゲーム『Demeo』が80%オフと破格のセール開催。2025年後半には『ダンジョンズ&ドラゴンズ』とのコラボコンテンツも配信予定
-
リアル脱出ゲームSCRAPの新店舗「CROSSING 渋⾕店」が6月5日よりオープン。駅から徒歩5分で365日遊べる。当日でも立ち寄りやすい随時スタートの3~4人向け脱出ゲームなどをラインナップ
-
マンガ『不滅のあなたへ』が完結。本日発売の「週刊少年マガジン」27号にて。8年間の永き旅がついに終わりを迎える
-
『モンハンワイルズ』“モリバー”になりきれるオトモ装備が手に入るイベントクエストが6月18日配信開始。同日から焚き火料理に使う「シルドニンニク」が集めやすいイベントクエストも配信決定。そのほかアイルーの顔の頭装備が手に入るクエストも
-
『UNDERTALE』Steam版が75%オフの“245円”で購入できるセールが開催中。今年で発売から10年を迎える名作RPGが超お得な価格に。6月5日には開発者トビー・フォックス氏の新作『DELTARUNE』の新チャプターも配信予定
-
サンリオより「チョコミント」テーマの新作グッズが登場。「ハローキティ」「マイメロディ」「シナモロール」「クロミ」「こぎみゅん」が参加。ぬいぐるみやマスコットホルダー・ポーチなど全8種のアイテムを販売
-
『リトルナイトメア』のTシャツがアベイルで6月7日より発売。ホワイト・グレー・ブラックの3色展開。シックスとモノのバックプリントがかわいい
-
まいごのお手紙となり、ヴェネツィアを旅するアクションゲーム『オリガメント ペーパーアドベンチャー』が面白そう。6月10日よりプレイテスト開始。状況に合わせて紙飛行機やボート、球体などさまざまな形状に変形可能
-
地球侵略を目論むエイリアンとしてガソリンスタンド店員に扮するシミュレーションゲーム『Roadside Research』発表。正体を隠しつつ店員としてふるまい、人間どものデータを集める。最大4人で協力プレイも可能
-
『僕のヒーローアカデミア』の公式イラスト集「Ultra Artworks」発売開始。作者の堀越耕平氏“初”となるイラスト集に。‟144名”のキャラが揃うパノラマイラスト、カラーページ150点以上を収録し、堀越氏のコメントも掲載
-
『デッドバイデイライト』に『ウィッチャー』とのコラボコーディネートが登場。ゲラルトには原作声優ダグ・コックル氏のセリフも収録。ほかイェネファー、シリ、トリス、レーシェン、エレディン(ワイルドハント)の全6種
ランキング
-
-
1
『ヱヴァ新劇場版』極初期の構想では「ゲンドウを殺したカヲルとシンジのエヴァ同士が対決」「最後にシンジがカヲルを許す」話だった? -
2
HoYoverse新作ゲーム『Varsapura』突如発表。31分のゲームプレイ映像もいきなり公開。UE5で制作され、フォトリアル調グラフィックで展開されるオープンワールドのアクションゲーム -
3
『ヴァンサバ』新作『Vampire Crawlers: The Turbo Wildcard』突如発表!なんとローグライトデッキ構築カードゲームに。2026年にPS、Xbox、スイッチおよびPC向けに登場し、Xbox Game Pass対応 -
4
日本初『フォールアウト』コラボカフェが12月17日より開催決定。東京・大阪・仙台・札幌のネットカフェ「DiCE」にて、コラボメニューやコラボルームが登場 -
5
ニンテンドースイッチ2向け「ホリパッド」新作が本日発売。5つのカラーで展開するワイヤレス専用コントローラー。摩耗による誤動作が起きにくいスティックや連射・連射ホールド、ジャイロセンサーなど搭載
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
『龍が如く』って、なんでこんなに愛されてるの?シリーズ20年の歩みと魅力を、『如く』好きの人間同士で話し合ってみた -
「日本ユーザーはバニーガール好き」──3周年を迎える『勝利の女神:NIKKE』日本市場の傾向を、運営プロデューサーがポロリと明かす -
ついにMMORPGになった『Horizon Steel Frontiers』開発インタビュー。NCSOFTがグローバル展開のMMOで目指す新境地とは -
声優・津田健次郎はなぜ“アウトロー”が似合うのか? 「僕らの職業って、現実に体験していないものを表現するものですから」──任侠ADV『ROAD59』元極道サイボーグ役で明かす、自身の声と“復讐心”の表現 -
サッカーが好きなら初心者から超マニアまで誰でも楽しめるクラブ経営シミュレーション『Football Manager 26』開発インタビュー
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】 -
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】 -
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】 -
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】 -
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録 -
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】 -
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】 -
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】 -
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】
