いま読まれている記事
- 注目度4477スクエニのサマーセールで「1万円おこづかいあげるから何でも買っていい」と言われたので、買えるだけ買い漁ったら楽しい出会いがありすぎた
- 注目度3399『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』の最新映像が公開。さまざまな追加要素を収録して蘇る。ニンテンドスイッチ / スイッチ2向けに9月30日に発売予定
- 注目度3135『沙耶の唄』のコラボグッズが8月9日に発売決定。主題歌「沙耶の唄」の歌詞を文字化け印字したTシャツが販売。作品世界を象徴する「肉の壁」のスペシャルデザインのステッカーなども
- 注目度2189えっ、『サイレントヒル f』って遠距離武器が "ひとつもない" の? 銃とかないの? 敵を倒したければ、近接攻撃するしかない(絶望)【電ファミ先行映像】
ニュース・新着記事一覧
-
鈴村健一の推し声オーディオ専用USBメモリーの先行予約が開始!全8種類のカスタムサウンドモードや「おはようボイス」全50種類、「“やる気”ソング」全7曲収録
-
泥酔状態のおじさんになって自宅への生還を目指すゲーム『Drunken way to Home』のストアページが公開。爆走自転車や野良犬など日常に潜む危険を回避し、千鳥足で帰宅せよ
-
『ストリートファイター6』A.K.I制作の裏側に迫るドキュメンタリー番組「100カメ」のゲームメーカー特集回が10月3日に放送決定。『バイオハザード RE:4』納品1ヶ月前でバグ修正に追われる緊迫の現場も
-
犯罪現場を清掃して証拠を消し去るお掃除FPS『Crime Scene Cleaner』のプレイテスト募集が受付中。バケツとモップを携えて汚れ仕事の後始末に従事し、娘の入院費を稼ぎ出せ
-
劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』田村ゆかりさん、下野紘さん、上坂すみれさんが新キャラ声優として発表
-
3DSで発売され高評価を受けたRPG『レジェンド オブ レガシー』のHDリマスター版が2024年2月1日に発売決定。RPGの醍醐味が詰まった「ニュークラシックRPG」
-
『エヴァンゲリオン』使徒「サキエル」の顔が印象的なクルーニットの予約販売が開始。1996年に発売された「EVANGERION」アパレルが復刻、150着限定
-
批判が殺到したUnityの新料金システム「Unity Runtime Fee」が問題点を修正したポリシーへ正式に変更。小/中規模デベロッパーへの不当な請求やプライバシーの問題が解消された
-
やられてもゾンビになって戦えるFPS『Ravenous Horde』発表。最大64人でのプレイが可能なほか日本語にも対応を予定しており、現在プレイテストへの参加を受付中
-
『アサシン クリード ネクサス VR』11月16日に発売決定。一人称視点でのイーグルダイブを含むゲームプレイ映像や新型ヘッドセット「Meta Quest 3」への対応予定もお披露目
-
『Fate/Samurai Remnant』動画&画像の投稿ガイドラインが公開。指定された「ネタバレ」の注意喚起をしっかりと行えば配信および投稿可能。配信禁止の区域は無し
-
『サイバーパンク2077』拡張パック「仮初めの自由」配信開始。ナイトシティで最も危険な地区「ドッグタウン」を舞台に繰り広げられるスパイスリラーに
-
日常侵食型ミステリーゲーム『Project:;COLD 2.0』2024年2月17日に始動!ドラクエ9ですれ違い通信、ドラクエ10でMMOを実現させた藤澤仁氏の最新作
-
『SEKIRO』世界累計販売本数が1000万本を突破。2019年の「The Game Awards」ではゲーム・オブ・ザ・イヤーを受賞した人気作が大台に到達
-
ディストピアでサイバーパンクなダークシティを作るサンドボックス『Dystopika』発表。目標などは一切なく、ただかっこいい街を作って撮るシミュレーションゲーム
-
全14種類の武器アイコンが刻まれた『モンスターハンター』お馴染み“木樽ジョッキ”が発売へ。宴やバーベキューで使えば映えること間違いなし!
-
ゲーミングデバイスブランドRazerとドルチェ&ガッバーナのコラボが決定。高級感あふれる24kの金メッキがあしらわれたゲーミングチェアとヘッドホン
-
『ドラクエ』のモンスターたちを戦闘中のコマンドウィンドウ付きで飾れるフィギュアに新しく4体のモンスターが参戦。「つうこんのいちげき」を受けたなどのウィンドウが付属してくる
-
例の「江ノ島盾子」ピンク色カレーも販売される『超探偵事件簿 レインコード』ポップアップストアがあみあみ秋葉原ラジオ会館店にて9月29日から開催
-
VRゲームをNintendo Switchに移植しても「体感」できる!『ディスクロニア クロノスオルタネイト ディフィニティブエディション』でVR機器を揃えることなくSF世界にその身を浸そう【TGS2023】
ランキング
-
-
1
『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』の最新映像が公開。さまざまな追加要素を収録して蘇る。ニンテンドスイッチ / スイッチ2向けに9月30日に発売予定
-
2
名作RPG『クロノ・トリガー』スマホ版が半額の「800円」となるセールが開催中。『サガ フロンティア2 リマスター』や『ファイナルファンタジー』シリーズなどスクウェア・エニックスの代表的なタイトルが特別価格に
-
3
スクエニのサマーセールで「1万円おこづかいあげるから何でも買っていい」と言われたので、買えるだけ買い漁ったら楽しい出会いがありすぎた
-
4
「ニンテンドーダイレクト」(2025.07.31)発表まとめ。『夜廻』スタッフ完全新作『ほの暮しの庭』が2026年7月30日に発売決定!『ペルソナ3 リロード』がニンテンドースイッチ2向けに10月23日に発売。『塊魂』新作『ワンス・アポン・ア・塊魂』10月23日に発売
-
5
『BF』新作『バトルフィールド6』10月10日に発売決定!!クラスシステムが復活し、『BF3』や『BF4』のような現代戦を繰り広げる人気FPSシリーズ最新作
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
ゲーム制作メンバーが自分以外蒸発してしまうも、ブラック企業に勤めながらひとりで8年かけてゲームを完成させた『アクアリウムは踊らない』作者の波乱万丈すぎる半生を語ってもらった
-
“物語をプレイヤーと共に書き換える”アニメRPG『オズ リライト』のリリース直前イベントが東京・秋葉原で開催。開発者へのメールインタビューと合わせてお届け
-
『ウマ娘』ラインクラフト役小島菜々恵×フサイチパンドラ役佳原萌枝インタビュー。明かされる“メインストーリー第2部”制作秘話──その物語は偉大なる九冠馬・アーモンドアイへ繋がる物語だった
-
『街』『428』『十三機兵防衛圏』──群像劇アドベンチャーはなぜ面白いのか? その構造的快感の正体に迫る【イシイジロウ氏インタビュー】
-
メトロイドヴァニアの魅力って何? 探索のおもしろさを決める要素とはなんだ? 五十嵐孝司氏らメトロイドヴァニアを愛する開発者6名がその魅力を語り合う
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】