ファンが作品愛を表現するひとつに“コスプレ”という文化があります。
衣裳や武器を手作りし、作品のイメージにぴったりのスタジオやロケーションで撮影!
コミケや東京ゲームショウのコスプレブースでしか触れ合う機会のすくないコスプレイヤーたちが、プライベートで撮影している写真を紹介するこの企画。
国内最大のコスプレ専門SNSサイト「コスプレイヤーズアーカイブ」【※】とタッグを組み、『SINoALICE』と『NieR』シリーズの写真を大募集。
どこか排他的で陰鬱さただよう雰囲気の両作品は、世界観の作り込みを楽しむコスプレイヤーたちにとっても大人気なのです。
※コスプレイヤーズアーカイブ……2006年にサービスを開始した国内最大のコスプレ専門SNS。コスプレ画像、日記、ボイス、コスプレ衣装、同盟、フリマ、知恵袋、オンライン名刺等のアプリケーションサービスを通じて交流が可能。
(画像はコスプレイヤーズアーカイブ –コスプレ専門ソーシャルネットワーク(SNS)&コスプレライフログ–より)
『SINoALICE ーシノアリスー』





- モデル:はとりかもめ「大好きなスノウホワイトちゃんのコスプレです」
- モデル:凛崎はく「2018 冬コスにて撮影していただきました!撮影:やすさん」
- モデル:彼方「武器はカメラマンさんに作製して頂きました」
- モデル:成世「大好きなアラジンです。かっこよく撮ってもらいました。」
- モデル:天音。「グレーテル大好きです!よろしくお願いします」
- モデル:龍姫ナミ
- モデル:ジョン「ストロボで羽を光らせたので、光る文字等加工で入れてみました」
- モデル:れな「プロジェクターでロゴ入れました! 武器も衣装も自作です!」
- モデル:佐久
『NieR:Automata』

- モデル:▲凜▽
- モデル:みなっぺ「綺麗に撮っていただいたお気に入りの1枚です!」
- モデル:Nagi「ニーアオトマタの2Bに憧れてコスプレしたNagiです」
- モデル:ぜろレシア「「人」、と、「死」とは」



『NieR RepliCant』


【あわせて読みたい】
『シノアリス』の音楽には“希望や救いのある和音“がまったくない!?コンサートだからこそ表現できる世界とは【ヨコオタロウ×岡部啓一×アオキタクト×白須今 座談会】
『シノアリス』の音楽は、古典的な楽器と造語によるコーラスで物悲しい旋律を描く一方、バトル曲は熱く勇ましい。さらに「現実篇」と呼ばれるシナリオでは、メタリックなエレキギターまでが冴えわたる。そんな音楽の世界をインタビュー。