電ファミ編集部さんから突然荷物が届きました。確かめると……
でっか!
かなり大きめな箱が届きました。調べてみるとこちらは『Secretlab Omega 2020 Softweave』という「ゲーミングチェア」だったようです!
今回はこの商品の使用感についてレビューして欲しいとの依頼だったのですが、ちょうど今の椅子に不満だったところなのでタイミングが良かったです。
なんとこちらのゲーミングチェアは、「Secretlab」という高級ゲーミングチェアメーカーから出ている商品で、世界最大級のeスポーツ大会や有名ブランドにも選ばれているゲーミングチェアでした!世界で戦うプロが実際に使っているとなると、期待値がすごい……。
カラーバリエーションも豊富で、中にはゲームとコラボしたデザインや、eスポーツチームとコラボしたデザインもあります。今回は「チャコールブルー」というシンプルで飽きの来ないデザインが届きました。
今回はこちらのSecretlabさんの『Secretlab Omega 2020 Softweave』を徹底レビューします!
文・写真/クラウン
所要時間30分の、カンタン組み立て
30kgもある大きな箱を部屋に運ぶだけでかなり疲れますが、リングフィットアドベンチャーで鍛えていたので余裕でした。
組み立てから始めるのは割と面倒ですが、作る過程がまたワクワクして面白いんですよね。
中を開くと謎の巨大なカード。その正体とは……?
かなりでかい説明書でした!いやデカすぎるでしょ。やはり世界は規模が違います。
見やすいように壁に貼りましたが、英語で書かれてました。英語読めません。
ですがご安心を。公式サイトに日本語訳されたページがあるので、英語が読めない場合はそちらを参考にできます!
展開するとこんな感じ。背もたれ、シートベース、ホイールベース、アクセサリーボックス(ネジやキャスターなどの細かいパーツ)、ヘッドピロー、ランバーピロー、チルト機構などが入っています。
さっそく組み立てます!
まずはキャスターをつけて足を自立させます。全然力を入れなくても簡単に取り付けられました。
そして座面と背もたれを取り付けます!
背もたれは少し重量があるので、できれば2人以上で取り付けたほうがよいかもしれません。
しっかり奥まで差し込んで、
ドライバーで閉めます。
ゲーミング座椅子の完成です!
早く座りたい欲を抑えて、次の工程に進みます。
チルト機構をネジで取り付けて、
先ほど組み立てたキャスターを差し込めば完成!
男性2人で所要時間は30分。複雑な作業もなく、簡単でスムーズに組み立てられました!
それでは完成品を見ていきましょう。
しっとりとした安定感!Secretlab Omega 2020 Softweaveの機能をご紹介!
ついに出来ました!
グレーのボディでなんともオシャレ!一般的に思い浮かぶゲーミングチェアはゴツい印象のものが多いですが、こちらはスラっとしていてスマートな作りになっています。
触った質感は、しっとりとしていて気持ちいい……!
ファブリック素材という肌触りの良い素材から出来ており、ふわふわではなくある程度弾力があり、安定感があります。
ふんわり包み込むソファとはまた違って、長時間座ってても腰にストレスがかかりにくい作りになっていますね。
個人的にかなり感動したのがアームレストの質感です。ぷにぷにで最高。
例えるなら、PCのキーボードの手首に置くやわらかクッションのようなあのサラサラ、もちもち感に近いです。ずっと触っていたくなります。
では早速座ってみましょう!
「めっちゃ座り心地いいー!」
座っているモデルは身長175cmの一般男性ですが、腰の位置も沈みすぎず安定して軽く座れます!使用感については後ほど詳しくお伝えします。
次に機能の紹介です。まずは……、
座面の上下昇降です。これはよくある機能ですね。
しかし、最大の高さまで行くと、足がつかなくなってしまうほど高かった。協力いただいたモデルさんは足の長さが取り柄だったのですが、かなり悔しがってました。
次にリクライニングです。最大角度は165度でした。
この角度でも十分仮眠ができるので、仕事やゲームで疲れた時にも便利ですね。
次にチルト機構について。ゆらゆらと揺れて姿勢の自由度が広がるので、リラックスにも繋がります。
4Dアームレストってなんだ!?
次にアームレストの機能を紹介します。
これ、ただぷにぷにしているだけではなく「4Dアームレスト」と呼ばれる4つの便利な機能が付いているんです!
ひとつ目が上下昇降。
肘の高さが変えられるので、自分の身長に合わせた高さに調節できます。
次に、アームレストの横にあるボタンを押すと……
2つ目の機能として、角度を変えられます!
体型や使うシーンに合わせて融通が効く便利な機能です。
3つ目は前後にも調節できる機能。
最後4つ目は左右にも可動してくれる機能です。なんでもいうこと聞いてくれる頼もしい子です。
これで自分の好きなスタイルに合わせることができます。
ゲームする腕の形や、PCでキーボードを打つ姿勢などに対応してくれるのでこれは便利!
包み込んでくれるクッションでさらにフィット
ヘッドピローと、ランバーピローという、頭と腰に配置するクッションを取り付けてみました。
プレミアムメモリフォームという高密度素材で出来ており、低反発まくらのような質感でしっかり包み込んでくれます。
このヘッドピローの内部には冷却ジェルが施されており、頭を冷やしてくれます。ゲームでイラついてもコントローラーを投げずに済みそうです。
姿勢の保持に最も重要なのがこのランバーサポート。
一般的なゲーミングチェアでは紐で背もたれと一体化しているイメージですが、好きな場所におけるのでこれはこれで使いやすい。
実際に座ってみました。
「何これ……。ふわふわで気持ちいい……。」
「……無重力?」
そんな体験でした。リクライニングと合わせれば、ゆらゆら揺れてハンモックで寝ている感覚にもなれます。
使ってみてわかるメリットとデメリット
さっそく部屋に運びました。今回はゲームを楽しみながら使用感や、メリットについて語っていきたいと思います!
椅子の高さも可動域が大きいのでベストポジションが決まりやすいです。
そして背もたれが前方にも傾いてくれるので、画面に集中しやすい!
ヘッドピローも首の角度にしっかり対応してくれます。
実はキャスターにも「静音」という特徴が。滑らかに、そして静かに動いてくれるので、アパート暮らしの方にもこれは嬉しいポイントですね。
PCとずっとにらめっこするデスクワークにも使えます。
アームレストを動かすと、肘を突きながらキーボードが打てるので便利!(※画面上の動画は存在しません)
「めっちゃゲームしやすい……!」
ロッキング機能で多少オーバーに揺らしても、安定感は変わらず!臨場感たっぷりです。
Switchで遊ぶ時も、楽な姿勢でJoy-Conを操作できます。4Dアームレスト便利すぎました。
ざっくりメリットについて語ってみましたが、感じた中で一番印象に残るのはやはり「安定感」です。
格安の椅子と比べてガタガタ揺れず、安心して腰を預けられる感覚なので、お尻の安定感って大事なんだなって初めて気付かされました。
また長時間使用してみた結果、ファブリック製のためあまりムレなかったのも良いポイントでした。
便利な4Dアームレストもぷにぷに、クッションもふわふわで心地よさまで追求されているので、マイナスな点があまり見つからないゲーミングチェアでした。今使っている椅子は早急に捨てようと思います。
デメリットについてですが、
今回のモデルは身長175cmの男性で「ちょうど良い大きさ」と感じられていました。しかし、身長165cmの筆者からすると「少し大きいかな」という印象でした。公式サイトでも、推奨身長の欄に「180cm」と表記があるため、多少大きめに作られています。
しかしそこまで気になるほどでもなく、私の体でもしっかりフィットしてくれたので、使いやすさには変わりありません。
もうひとつデメリットとして……、
思いのほかベッドに近い寝心地!
仮眠どころじゃなくなります。仕事用で使用される方は、朝までぐっすりしてしまわないようお気をつけください。
いかがでしたでしょうか?
この「Secretlab Omega 2020 Softweave」は、デスクワークで使用する椅子や、どんなゲーミングチェアを買おうか悩み中の皆さまにもオススメなゲーミングチェアです!
また、さらにハイスペックになった「Secretlab TITAN」というシリーズもあるので、気になる方は是非SecretlabのFacebookアカウントをチェックしてみてください!
【プレゼントのお知らせ】
この「Secretlab Omega 2020 Softweave」を1名様にプレゼント!
しっとりとした肌触りに、ぷにぷにのアームレスト。
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) July 14, 2021
心地よく安定感のある座り心地がたまりません。
高級ゲーミングチェア
『Secretlab Omega 2020 Softweave』を
1名様にプレゼント!@denfaminicogame をフォロー&RTで応募完了
本品の詳細はこちら▼https://t.co/2HmEnewgFz pic.twitter.com/S3G55BeuQ8