4月3日に開催された「Nintendo Switch 2」(ニンテンドースイッチ2)のメディア関係者向け体験会「Nintendo Switch 2 Premiere」にて、いち早くスイッチ2の実機に触ることができました。その様子をご紹介します!
取材・文/実存
ジョイコン2のマグネット式取り付け・取り外しが気持ちいい
スイッチ2をさわってみて、まず試してみたかったのがジョイコン2のマグネット式の取り付け・取り外しです。
装着時はガタつきもなく、堅牢さを感じます。
はずすときは背面のボタンを押すだけ、装着するときはスイと磁力の力で吸い付きます。
カチッとはずれ、ピタッとくっつくのが気持ちいい!
ジョイコン2もさらに使いやすく進化しています。
スティックは旧スイッチよりもしっかりとしたさわり心地です。耐久性も期待できそうに感じました。
また、個人的にも嬉しいのがSL/SRボタンが非常に押しやすくなったことです。
おすそ分けプレイがもっと遊びやすくなります。
多くの注目を集めた「Cボタン」も存在感を放ちます。
残念ながら今回はゲームチャット機能の体験はできませんでしたが、よく使うボタンになるかもしれません。
携帯モードでの画面の写りはこんな感じです。
試遊出展されているゲームはほとんどTVモードでのプレイだったため、ご参考までに。
マウス操作もいい感じ
『スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV』や『メトロイドプライム4 ビヨンド Nintendo Switch 2 Edition』など、一部の対応タイトルでは、マウス操作で遊ぶことができました。
ジョイコン2のマウス操作は、すべりも良くとても快適です。FPSやストラテジーなど、マウス操作と相性のいいゲームはかなり遊びやすくなることでしょう。
任天堂タイトルだけでなく、サードパーティのタイトルでもマウス操作に対応するタイトルがいくつか見られました。遊びやすいゲームの幅が広くなりますし、今後のソフトメーカー側の対応にもぜひ期待したいところです。
周辺機器も充実
会場には、スイッチ2の周辺機器も一斉に展示されていました。
カメラにハンドル、充電グリップ、プロコン、ゲームキューブコントローラー、キャリングケース。
そして、スイッチ2本体やドックなど周辺機器をまとめて収納できるオールインボックス。存在感のある大きさです。

Nintendo Switch 2は2025年6月5日発売です。価格は国内通常版が49,980円、『マリオカート ワールド』が同梱された「マリオカート ワールド セット」は53,980円となっています。