いま読まれている記事

「Key」が設立から20周年迎える。特設サイトで麻枝准氏からの記念メッセージ公開、音楽CD50枚組の『Key BOX -for two deades-』も限定受注で発売決定

article-thumbnail-190604f

 ビジュアルアーツのゲームブランドであるKeyが20周年を祝して、特設サイトを公開した。CD50枚組、総楽曲560曲以上になるCDBOX『Key BOX -for two decades-』を発売することも発表。こちらはVA購買部+にて7月1日(月)から8月1日(木)まで受注受付しており、価格は税別50000円、発送予定日は9月末としている。

 本日、2019年6月4日はKeyのデビュー作『Kanon』が発売してから20年目にあたる。Keyは『Kanon』や『CLANNAD』など数々の「泣きゲー」を生み出し、その熱狂的なファンは「鍵っ子」とも呼ばれるように。美少女ゲーム、ビジュアルノベルなどに大きな影響を与えて、一世を風靡した。昨年発売した最新作『Summer Pockets』では、萌えゲーアワード2018大賞、ユーザー支持賞を受賞しており、Keyの勢いは現在でも留まるところを知らない。

 そんなKeyのデビュー20周年を祝して公開された特設サイトでは、数々の催し物が用意されている。トップページで目を引くのは、Keyを代表するシナリオライターであり、作曲・作詞家でもある麻枝准氏が寄稿した記念メッセージだ。

 麻枝准氏といえば、2016年に生命の危機に瀕するほどの大病を患い、奇跡的に退院はしたものの現在でも治療中と見られている。今回、麻枝准氏からのひさびさのメッセージには多くのファンは安堵したのではないだろうか。メッセージには『ファンの皆様に「鍵っ子で良かった!」と思える日を未来にもご用意できるよう、スタッフ一同頑張っていきます。』と前向きなコメントを寄せている。

「Key」が設立から20周年迎える。特設サイトで麻枝准氏からの記念メッセージ公開、音楽CD50枚組の『Key BOX -for two deades-』も限定受注で発売決定_001
(画像はKey 20周年 特設サイトより)

 また「ヒストリー」の項目からは、1998年7月21日にKeyの開発室が発足してから、2018年6月28日にリリースされた『Summer Pockets』までの作品を掲載。さらにKeyのアニメ化作品の公開日や、ライブイベントや原画展の日付まで網羅している。「ダウンロード」の項目は準備中とのことなので、何が用意されているか気になるところだ。

 他にもCD50枚組、総楽曲560曲以上になるCDBOX『Key BOX -for two decades-』の情報が掲載されている。10枚組デジパック5巻と、トラックリスト・歌詞を掲載した約280ページのブックレットを、専用BOXケースに収納する豪華仕様となる。 専用BOXケースの外装は、Key作品歴代のキャラクターを描き下ろしたもので、ファンには垂涎もののBOXといえそうだ。

「Key」が設立から20周年迎える。特設サイトで麻枝准氏からの記念メッセージ公開、音楽CD50枚組の『Key BOX -for two deades-』も限定受注で発売決定_002
(画像はKey 20周年 特設サイトより)
「Key」が設立から20周年迎える。特設サイトで麻枝准氏からの記念メッセージ公開、音楽CD50枚組の『Key BOX -for two deades-』も限定受注で発売決定_003
(画像はKey 20周年 特設サイトより)

 Keyは昨年にも20周年を記念した初のオーケストラコンサート「Key オーケストラ・コンサート2018 ~祝!20周年。最大の感謝と感動をあなたへ~」を開催済みであり、20周年に力を入れていることがわかる。準備中のダウンロードの項目をはじめとして、これからも何か用意されてそうな20周年記念サイトは、しばらく要注目だろう。特設サイトにアクセスして、数々の名作を生み出したKeyの歴史に触れてみてはいかがだろうか。

ライター/福山幸司

関連記事:

Keyの恋愛アドベンチャー『CLANNAD』がNintendo Switchで今春発売決定。家族をテーマに人と人との絆を描く「泣きゲー」の代表作

『Kanon』や『CLANNAD』などで知られる「Key」の新作がNintendo Switchに登場。『Summer Pockets』2019年春発売

ライター
「Key」が設立から20周年迎える。特設サイトで麻枝准氏からの記念メッセージ公開、音楽CD50枚組の『Key BOX -for two deades-』も限定受注で発売決定_004
福山幸司
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ