いま読まれている記事

多種多様な「ゲームUI演出」を集めたブログが話題に。スキップ不要箇所やUIの細かい動きなど、演出の流儀を開発者が解説

article-thumbnail-200309e

 ゲームUIの演出のコツを解説するブログ「ゲームUI演出」の記事「UIの細かい動きについて」がSNSで話題になっている。

 このブログの作者は、ソーシャルゲーム会社でUIアニメーションや、演出、エフェクトを担当している、たかゆ氏。自身の技術向上と同業者のためにブログを開設したという。

 話題の記事「UIの細かい動きについて」では、「イージング」と呼ばれるUIの細かい緩急のアニメーションを解説。まずイージングなしの等速での状態と、イージングありの緩急をつけたバージョンを比較。等速だと硬い印象だが、緩急をつけると柔らかい印象をつけることができる。

多種多様な「ゲームUI演出」を集めたブログが話題に。スキップ不要箇所やUIの細かい動きなど、演出の流儀を開発者が解説_001

 またイージングといっても、さまざまな緩急のつけ方があり、より硬く印象をつけることもできれば、人間的な動きや極端にキレのある動きをつけることもできる。こういった動きはゲームの世界観や用途に合わせて使っていくのだという。単純にゲームUIといっても、とても奥深く、考え抜かれていることがわかる。

 ブログでは、この他にも、タップにエフェクトが必要か不要か、ローディング画面はどうあるべきか、長押しの演出なども解説。ゲームに限らず、さまざまなアプリに応用できる知見がまとめられている。

 実はこのブログ、今年2月にも話題になったとがある。そのときはUIに特化する形で、既存のゲームのGIFや動画を載せていたが、Twitterであまりにも注目を浴びたため、たかゆ氏が所属しているゲーム会社の法務部からブログ停止の相談を受けることに。

 こうしてたかゆ氏はブログの画像を一斉に削除した。しかしそこから心機一転、オリジナルのGIFアニメーションを作って、文章で詳細に解説するという今のブログの形となった。以前に比べたら、非常にひとつひとつの記事が労力のかかるものとなったが、その分、法的な問題はクリアし、さらに詳細にパワーアップして帰ってきたといえるだろう。

 「同業者の方の参考になるサイトNo.1」を目指しているとのことなので、UIアニメーションデザイナーやアプリケーションを開発している人、またはそれらの制作を志望している人は、たかゆ氏のフォローしてみてはいかがだろうか。

ライター/福山幸司

ライター
多種多様な「ゲームUI演出」を集めたブログが話題に。スキップ不要箇所やUIの細かい動きなど、演出の流儀を開発者が解説_002
福山幸司
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年4月26日01時~2024年4月26日02時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ