Atariは、チェッカーインクの開発するダンジョンクロウルRPG『ポンクエスト』をSteamにてリリースした。価格は税込1520円だが、4月29日(水)まではリリース記念セールが開催されているため税込1216円で購入可能だ。海外ではコンソール版のリリース予定もあるが、こちらの発売日は未定である。
『ポンクエスト』は1972年にAtariがリリースしたアーケードゲーム『Pong』の流れを汲むRPGだ。『Pong』でプレイヤーが操作したパドルを主人公として、Pongワールドの運命を左右する壮大な冒険に挑戦する。
ダンジョンを探索し、財宝を探してほかのパドルたちと出会い、戦闘は『Pong』で闘う。戦闘はテーブルの両側に分かれパドルでボールを打ち合う『Pong』に、異なる能力を持つボールの装備品を加えたひと味違うゲームとなっている。スコアはHPに置き換えられ、テーブル上にはさまざまな効果を持つアイテムが配置されるなど、クラシックな『Pong』の対戦がカラフルなグラフィックを持つRPG風の戦闘に置き換えられている。


ボールの持つ能力は分身や軌道を変えるものから、相手を毒状態にするRPG風の能力を持つものなど、50種類以上を収録。また、最大4人までのマルチプレイにも対応しており、1対1、2対2でゲームを遊べる。オリジナルの『Pong』で対戦するのはもちろん、ボールの能力や味方の有無など、オリジナルの『Pong』にはない設定での対戦も可能だ。


Atariのクラシックアーケードゲームを現代風にアレンジした『ポンクエスト』。Steamだけでなく、海外ではほかのコンソールでもリリース予定となっている。
ライター/古嶋誉幸