いま読まれている記事

『月姫 -A piece of blue glass moon-』がついにマスターアップ。2008年の発表から13年、8月26日にPS4とNintendo Switchでリリースへ

article-thumbnail-210708o

 TYPE-MOONは『月姫 -A piece of blue glass moon-』がマスターアップしたことを、公式Twitterアカウントにて報告した。あわせて記念イラストを投稿している。

 『月姫 -A piece of blue glass moon-』のプラットフォームはPS4、Nintendo Switch。価格はそれぞれ税込みで、パッケージ版、ダウンロード版とも通常版が7700円。また初回限定パッケージ版が8800円、ダウンロード版のデジタルデラックス版(PS4版のみ)が8250円となる。8月26日(木)に発売予定。

『月姫 -A piece of blue glass moon-』がついにマスターアップ。2008年の発表から13年、8月26日にPS4とNintendo Switchでリリースへ_001
(画像はTwitterより)

  『月姫 -A piece of blue glass moon-』は、2000年に発売された伝奇ビジュアルノベル『月姫』のリメイク。

 遠野志貴は7年前の交通事故から「モノが壊れやすい線」が見えるようになり思い悩むが、ある女性との出会いによって普通の少年として暮らしていけるようになった。その後、遠野家の本家に呼び戻されて妹の遠野秋葉と再会し、新しい生活をはじめることに。時を同じくして街では猟奇殺人事件が起こっていた。

 オリジナル版の『月姫』は当時、同人ゲームとしては異例の大ヒットを記録。TYPE-MOONを一躍有名にした作品だ。今回のリメイク版『月姫 -A piece of blue glass moon-』は、ルクェイドのシナリオ「月姫」と、シエルのシナリオ「夜の虹」の2篇で綴られる「月の表側」を語る物語が収録される。

『月姫 -A piece of blue glass moon-』がついにマスターアップ。2008年の発表から13年、8月26日にPS4とNintendo Switchでリリースへ_002
(画像は月姫 -A piece of blue glass moon-より)
『月姫 -A piece of blue glass moon-』がついにマスターアップ。2008年の発表から13年、8月26日にPS4とNintendo Switchでリリースへ_003
(画像は月姫 -A piece of blue glass moon-より)
『月姫 -A piece of blue glass moon-』がついにマスターアップ。2008年の発表から13年、8月26日にPS4とNintendo Switchでリリースへ_004
(画像は月姫 -A piece of blue glass moon-より)
『月姫 -A piece of blue glass moon-』がついにマスターアップ。2008年の発表から13年、8月26日にPS4とNintendo Switchでリリースへ_005
(画像は月姫 -A piece of blue glass moon-より)

 オープニングアニメーションはufotableが手掛け、作品を新生させるにあたり、奈須きのこ氏がシナリオ・監督として、物語を分解、再構築。2010年代の東京を舞台にアップデートとボリュームアップされる内容になっているという。

 このリメイク版の初発表は2008年となり、13年の時を経てついに完成となる。同じくTYPE-MOONが制作した『Fate/stay night』がオリジナルの発売のあとに、さまざまなプラットフォームに移植されたが、『月姫』は移植されなかったため、現在ではオリジナル版『月姫』は入手困難となっている。そのため今回のリメイク版を待ち望んでいた人は多いだろう。

 『月姫 -A piece of blue glass moon-』はPS4、Nintendo Switch向けに8月26日(木)発売予定だ。

ライター
『月姫 -A piece of blue glass moon-』がついにマスターアップ。2008年の発表から13年、8月26日にPS4とNintendo Switchでリリースへ_006
福山幸司
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ