いま読まれている記事

Steamが2021年を振り返る統計情報を公開。Steamの全プレイヤーが2021年中に費やした時間は約430万年、年間で約350億ギガバイトのコンテンツを配信した

article-thumbnail-220309g

 Steamは3月9日(水)、2021年を振り返る統計情報を公開した。

 こちらの情報によると、2021年の1年間でプレイヤーたちは累計約380億時間(430万年)をSteamで費やしたという。これは2020年に比べて21%の増加となった。

 ゲームに対するプレイヤーの消費額も2020年から27%増加し、プレイ時間以上の成長が見られる。Steamではじめてゲームを購入したプレイヤーは年間で3120万人にものぼることから、新規参入者も順調に増えているようだ。

 この成果の理由のひとつとして、家庭用ゲーム機専用であった人気ゲームが複数追加されたことが挙げられている。『Days Gone』『Forza Horizon 5』など、各ファーストパーティースタジオによるラインナップも楽しむことができるようになり、PCでゲームを遊ぶプレイヤーには最も選択肢が幅広く与えられている、と強調した。

Steamが2021年の統計情報を公開。ゲームに対する消費額は全体で27%増_001
(画像はSteam公式ニュース「2021年を振り返って」より)

 また、2021年3月に公開された「Steam Remote Play Together」の新機能により、ユーザーはValveのネットワークを通じてローカルマルチプレイヤーセッションを自由に共有できるようになった。Steamアカウントを持っていないユーザーでさえ、疑似的なオンラインプレイに参加できるこの機能は、Steamの全リモートプレイセッションの34%を占めている。

Steamが2021年の統計情報を公開。ゲームに対する消費額は全体で27%増_002
(画像はSteam公式ニュース「2021年を振り返って」より)

 そして数多くのゲームの体験版やライブストリームが公開される「Steam Next Fests」イベントが、開発者とプレイヤーの両方にいくつもの恩恵を与えた。季節ごとに開催されるこちらのイベントでは、ウィッシュリストへの登録が約22倍にも膨れ上がったという。ユーザーと新たなゲームとの、巨大な出会いの場となっているわけだ。

 Steam恒例となっている大規模セールについては、サマーセールの収益が2020年に比べて収益が13%ほど増加。そしてその記録も、すぐさまウィンターセールによって塗り替えられるという大成功をおさめた。2021年のウィンターセール期間中では、14日間で230万人にものぼる新規プレイヤーを呼び込むことに成功したとされている。

Steamが2021年の統計情報を公開。ゲームに対する消費額は全体で27%増_003
(画像はSteam公式ニュース「2021年を振り返って」より)

 くわえて、月ごとにプラットフォームでもっとも優れた成績を残した新作を取り上げる「トップ20」チャートとブログ投稿についても継続して取り組んでいくとのこと。また、自社の運営する巨大なサーバーネットワークのインフラ整備にも注力しているようだ。

 現在は世界中にあるサーバーの4分の1のアップグレードが完了。2022年末までには半数ほどのアップグレードを完了させられる見込みだという。2021年には約33エクサバイト(約350億ギガバイト相当)のコンテンツが配信されるほどに成長したSteamでは、拡張への取り組みが非常に重要となるとのことである。

Steamが2021年の統計情報を公開。ゲームに対する消費額は全体で27%増_004
(画像はSteam公式ニュース「2021年を振り返って」より)

 そのほか詳細については、Steamの公式ニュースを参照されたい。

ライター
1998年生まれ。静岡大学情報学部にてプログラマーの道を志すも、FPSゲーム「Overwatch」に熱中するあまり中途退学。少年期に「アーマード・コア」「ドラッグ オン ドラグーン」などから受けた刺激を忘れられず、プログラミング言語から日本語にシフト。自分の言葉で真実の愛を語るべく奮闘中。「おもしろき こともなき世を おもしろく」するコンピューターゲームの力を信じている。道端のスズメに恋をする乙女。

この記事に関するタグ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年4月27日03時~2024年4月27日04時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ