Steamは3月9日(水)、2021年を振り返る統計情報を公開した。
Our Steam 2021 Year In Review is now available! Join us for a look back at 2021's biggest updates, events, and new features – and a look at platform growth in the past year. https://t.co/ObX4EjIhe4
— Steamworks (@Steamworks) March 8, 2022
こちらの情報によると、2021年の1年間でプレイヤーたちは累計約380億時間(430万年)をSteamで費やしたという。これは2020年に比べて21%の増加となった。
ゲームに対するプレイヤーの消費額も2020年から27%増加し、プレイ時間以上の成長が見られる。Steamではじめてゲームを購入したプレイヤーは年間で3120万人にものぼることから、新規参入者も順調に増えているようだ。
この成果の理由のひとつとして、家庭用ゲーム機専用であった人気ゲームが複数追加されたことが挙げられている。『Days Gone』や『Forza Horizon 5』など、各ファーストパーティースタジオによるラインナップも楽しむことができるようになり、PCでゲームを遊ぶプレイヤーには最も選択肢が幅広く与えられている、と強調した。

また、2021年3月に公開された「Steam Remote Play Together」の新機能により、ユーザーはValveのネットワークを通じてローカルマルチプレイヤーセッションを自由に共有できるようになった。Steamアカウントを持っていないユーザーでさえ、疑似的なオンラインプレイに参加できるこの機能は、Steamの全リモートプレイセッションの34%を占めている。

そして数多くのゲームの体験版やライブストリームが公開される「Steam Next Fests」イベントが、開発者とプレイヤーの両方にいくつもの恩恵を与えた。季節ごとに開催されるこちらのイベントでは、ウィッシュリストへの登録が約22倍にも膨れ上がったという。ユーザーと新たなゲームとの、巨大な出会いの場となっているわけだ。
Steam恒例となっている大規模セールについては、サマーセールの収益が2020年に比べて収益が13%ほど増加。そしてその記録も、すぐさまウィンターセールによって塗り替えられるという大成功をおさめた。2021年のウィンターセール期間中では、14日間で230万人にものぼる新規プレイヤーを呼び込むことに成功したとされている。

くわえて、月ごとにプラットフォームでもっとも優れた成績を残した新作を取り上げる「トップ20」チャートとブログ投稿についても継続して取り組んでいくとのこと。また、自社の運営する巨大なサーバーネットワークのインフラ整備にも注力しているようだ。
現在は世界中にあるサーバーの4分の1のアップグレードが完了。2022年末までには半数ほどのアップグレードを完了させられる見込みだという。2021年には約33エクサバイト(約350億ギガバイト相当)のコンテンツが配信されるほどに成長したSteamでは、拡張への取り組みが非常に重要となるとのことである。

そのほか詳細については、Steamの公式ニュースを参照されたい。