NHKは、Eテレで放送している音楽教養番組「クラシックTV」にて、『ファイナルファンタジー』シリーズの作曲家・植松伸夫氏を特集する「ゲーム音楽の巨匠 植松伸夫の世界」を放送すると発表した。
放送日は4月14日(木)夜9時から約30分。また4月18日(月)昼2時から再放送を行う。
/
— NHK MUSIC (@nhk_musicjp) April 7, 2022
次回🎹#クラシックTV🎹
ゲストは 作曲家 #植松伸夫⚔️
\
テーマは「ゲーム音楽」🎮
「#ファイナルファンタジー」の音楽とともに
ゲーム音楽の進化を探る🤩
さらに #清塚信也 と植松が架空のテーマ音楽を共作🔥
📺4/14(木) 21:00~ Eテレ#鈴木愛理https://t.co/YgOXYY0hhB pic.twitter.com/jcpRhEG1ls
「クラシックTV」は、クラシック音楽のビギナーに贈る音楽教養エンターテインメント番組。ピアニストの清塚信也さんと、歌手・モデルの鈴木愛理さんが、ゲストとともに「クラシック音楽の視点」でその音楽の魅力を紐解いていく。
4月14日放送回は『ファイナルファンタジー』シリーズの作曲家・植松伸夫氏をゲストに迎えて特集する。その音楽作りの美学に迫り、ゲーム音楽の未来を展望していく。




番組では『ファイナルファンタジー7』から「闘う者達」と「エアリスのテーマ」を実際に演奏する。番組MCを務めるピアニストの清塚信也氏が「闘う者達」と「エアリスのテーマ」を熱演するという。
さらに番組では清塚信也氏が考案したゲームのキャラクターから、2人が架空のテーマ音楽を共作するなど興味深い試みを実践していく。
植松伸夫氏を特集する「クラシックTV」は、NHK Eテレで4月14日(木)夜9時から放送開始だ。