Razerは、58gの超軽量ワイヤレスゲーミングマウス「Viper V2 Pro」のBlackとWhiteの2カラーを、2022年5月20日(金)に発売することを決定した。税込希望⼩売価格は2万1780円となっている。
本商品はRazer社の国内正規流通代理店MSY株式会社を通じて、全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップ等で販売される。
「Viper V2 Pro」は、独自の最先端テクノロジーを詰め込み、eスポーツのプロプレイヤーだけでなく、多くのユーザーによる意見を積極的に取り入れて設計。
現在、Razerの中で主流商品となっている「Viper Ultimate」より20%以上軽量(Blackが58g、Whiteが59g)、次世代のスイッチ搭載、バッテリー持続時間の向上、新たなマウスとしての基準を打ち立てるパフォーマンスに特化したマウスとなっている。
細部までゲーム機器をこだわりたい方にとってはよい商品であることは間違いなし。気になった方はぜひ購入していただきたい。
プレスリリースの全文は以下のとおり。
ゲーマー向けライフスタイルにおける世界のリーディングブランドのRazer(TM)(本社:米国 カリフォルニア州およびシンガポール、共同創業者兼CEO:Min-Liang Tan)は、58gの超軽量ワイヤレスゲーミングマウス「Viper V2 Pro」のBlackとWhiteの2カラーを、2022年5月20日(金)に発売することを決定いたしました。
●Razer Viper V2 Pro (Black Edition)
(読み方:レイザー バイパー ブイツー プロ (ブラックエディション)、税込希望小売価格:21,780円)
●Razer Viper V2 Pro (White Edition)
(読み方:レイザー バイパー ブイツー プロ (ホワイトエディション)、税込希望小売価格:21,780円)
Viper V2 Pro (Black Edition) 及び Viper V2 Pro (White Edition)はRazer社の国内正規流通代理店MSY株式会社を通じて、全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップ等で販売いたします。
Razer Viper V2 Pro イメージ
【Razer Viper V2 Pro 概要】
Razer Viper V2 Pro (Black)
Razer Viper V2 Pro (White)
Razer Viper V2 Proは、独自の最先端テクノロジーを詰め込み、eスポーツのプロプレイヤーだけでなく、多くのユーザーによる意見を積極的に取り入れて設計されています。
Viper Ultimateより20%以上軽量、次世代のスイッチ搭載、バッテリー持続時間の向上、Focus Pro 30K オプティカルセンサー搭載により、新たなマウスとしての基準を打ち立てるパフォーマンスに特化したマウスです。
主な特長:
●58g (Black)/59g (White)の超軽量
Razer Viper Ultimateより約23%軽く、世界トップクラスのeスポーツプレイヤーに支持されるスピードとコントロールをeスポーツマウス史上最軽量の1つで実現しました。
●第3世代 Razer(TM) オプティカルマウススイッチ
タクタイル感とクリック耐久性が向上した第3世代 Razer オプティカルマウススイッチを搭載し、チャタリングとデバウンスディレイが発生せず、動作遅延は驚異の0.2msです。この新しいスイッチは耐クリック回数最大9,000万回を誇り、前世代のスイッチより寿命が25%向上したことにより、その価値を高めています。
●Razer(TM) HyperSpeed ワイヤレス
他のワイヤレス技術より25%高速な接続により、ノイズの多いワイヤレス環境でもスムーズで安定した、高性能かつ低遅延の対戦プレイを楽しむことができます。
●Razer(TM) Focus Pro 30K オプティカルセンサー
99.8%の解像精度を達成したこのパワフルな新しいセンサーは、スマートトラッキング、モーションシンク、非対称カットオフといったAI機能を備え、最高レベルのプレイで究極のパフォーマンスを実現します。また、非対称カットオフ機能が強化され、以前のバージョンではわずか3つであったのに対し、26の微細な高さ調整が可能です。プレイスタイルに合わせてリフトオフディスタンスとランディングディスタンスを設定でき、幅広いカスタマイズが可能です。
●最大80時間のバッテリーライフ
Viper V2 Proは、ワイヤレスの電力効率の向上により、最大80時間の連続稼働を実現。また充電中も付属の柔らかいスピードフレックスケーブルにて充電しながらも快適に使用が可能です。
●オンマウスDPIコントロール
ソフトウェアなしで5段階のDPIを切り替えることができ、この携帯性に優れた超軽量のeスポーツマウスがあれば、いつでもどこでも競技に参加することができます。
●グリップテープ付属
側面とクリック部分用のグリップテープが同梱されており、よりグリップ力を向上させたい部分を選択して、カスタマイズすることが可能です。
グリップテープ貼り場所
【世界の舞台で活躍】
「このマウスは私のために作られたと思います。形も重さも手にぴったりで、手が延長したかのように自然に扱えます。体の一部のように感じられるマウスのおかげでショットに自信が持てます。他のマウスではこのプレイは不可能です。」と、OpTic Gaming Valorant部門のプロプレイヤー、「Marved」ことJimmy Nguyen 氏はその感想を述べています。
Marved 氏は先日開催された2022 VALORANT Champions Tour(以下 VCT)で、Viper V2 Proの新しいプロトタイプを使用して35キルというキルの最高記録を達成し、グランドファイナルのMVPにも選ばれていました。OpTic GamingもVCTで1位に輝き、新世代のViperは、その公式発売前からValorantの歴史に加わっています。
Razer Viper V2 Pro イメージ
【高速。軽量。高性能。】
「Viper V2 Proの設計についてグラム単位で入念に検討し、軽量さと引き換えにその他の機能性が妥協することがないようにしました」と、RazerのPCゲーミング部門統括責任者、Chris Mitchellは述べています。「また、ただ重さを減らすことで満足しているわけではありません。eスポーツのプロとマウスのユーザーコミュニティもViper V2 Proの開発において重要な役割を果たしており、スイッチやセンサーの改善や、サイドボタンの突起部分の最適化といったシンプルな点まで、彼らのさまざまな意見を取り入れました。」
Razer Viper V2 Pro イメージ
【For The Pro】
「Viper V2 Proは、パフォーマンスを向上させる革命的製品を提供することを目標に、世界最高のプレイヤーと共に一から作られました」と、Razer グローバルeスポーツディレクター、Flo Gutierrezは述べています。「マウスの全開発段階においてプレイヤーから貴重な意見を集めてきましたが、その過程で重量、センサー、スイッチがはるかに最も重要であるという声が繰り返し寄せられました。これら3つの全要素に注力した結果、実に個性豊かな製品が生まれました。一度試したらきっと手放せなくなるでしょう。」
eスポーツプロにとって、ユーザーによるカスタマイズ性にいたるまでゲーミングマウスのあらゆる面が重要になります。Viper V2 ProはType C充電に対応しており、マウスの底面にDPIコントロールボタンを備えているため、ソフトウェアを使わなくても手軽に感度を調節することができます。Viper V2 Proの形状に合わせてカットされた追加グリップテープ、Razer Speedflex 充電ケーブル、2.4GHz HyperSpeed USB ドングルエクステンダーも製品に付属し、どのようなゲームプレイでもすべてのゲーマーを成功に導くセットアップ環境を整えることができます。
Razer Viper V2 Pro (Black/White)の詳細は、 https://www.razer.com/jp-jp/gaming-mice/razer-viper-v2-pro をご覧ください。
Razer Viper V2 Pro (Black/White)の仕様は、 https://www.atpress.ne.jp/open_media_file/309364/355711414.pdf をご覧ください。
■Razerについて
Razer(TM)はゲーマー向けライフスタイルにおける世界のリーディングブランドです。
Razerのトリプルヘッド・スネーク(THS)の商標は世界中のゲーミングおよびeスポーツコミュニティで最も認知されたロゴのひとつです。すべての大陸にファン層を持つRazer社はハードウェアやソフトウェア、サービスなどを基幹とする世界で最も大きなゲーマー向けエコシステムを独自に設計・構築しています。Razerは高性能ゲーミング周辺機器やBladeゲーミングノートPCなど、数々の受賞歴を誇るハードウェアを多数提供しています。
さらにRazer Synapse(IoTプラットフォーム)やRazer Chroma(多くのデバイスやゲームに対応している独自のRGBライティングテクノロジーシステム)、Razer Cortex(ゲームオプティマイザーおよびランチャー)をはじめとするRazerのソフトウェアプラットフォームは1億7,500万人以上のユーザーが利用しています。
Razerの展開するサービスでは、世界最大規模のゲーマー向け仮想クレジットサービスRazer Goldがあり、また、Razer Fintechは、東南アジア最大規模のオンライン・オフラインデジタルペイメントネットワークです。
2005年に創立されたRazerは現在、アーバイン(カリフォルニア州)とシンガポールに本拠地を置き、ハンブルグ(ドイツ)と上海(中国)にリージョナルヘッドクォーターを置いています。世界18ヵ所にオフィスがあり、米国、ヨーロッパ、中国でトップゲーミングブランドとして認知されています。また、同社は香港株式市場に上場しています(銘柄コード:1337)。詳細は、 http://www.razer.com/about-razer をご覧ください。
Razer社公式リンク
Razer日本公式サイト : https://www.razer.com/jp-jp/
RazerJP Twitter アカウント: https://www.twitter.com/razerjp
* (C) 2022 Razer Inc. All rights reserved.
* 仕様、および、デザインは予告なしに変更される場合があります。
* 本リリースに掲載した写真は実際の製品とは多少異なる場合があります。
* その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。