Mojangは2月14日、サンドボックスサバイバルゲーム『マインクラフト』の次期大型アップデート1.20にて、桜をテーマとしたバイオーム「Cherry blossom biome」を追加すると発表した。
A NEW biome is on its way in 1.20: The cherry blossom biome!
— Minecraft (@Minecraft) February 14, 2023
Hide under the wide canopies, stroll along the pink flower carpet blocks, and utilize the cherry tree for a brand new wood set!
🌸 https://t.co/jBVZ2u1NZp pic.twitter.com/QG59rCu7ZK
「Cherry blossom biome」はその名の通り、桜の花が咲き誇るバイオームだ。ピンク色の雲のような桜が地平線に豊かな表情を見せるこの環境は、花びらが舞い散り、地面には桜のカーペットが敷かれる華やかな環境となる。
本バイオームに登場する桜の木はもちろん回収することができ、淡いピンク色の木材として加工し建築に利用可能だ。1.20で新たに登場する、吊り看板にも加工できるとのこと。また桜のカーペットもブロックとして配置でき、桜の苗木を手に入れれば植樹することもできる。


また本バイオームにはその環境に惹かれ、豚、ヒツジ、蜂といったモブが登場するとのこと。春の訪れに合わせて登場する、温かみのある環境になりそうだ。
このほか1.20では、竹ブロックや考古学、ラクダ、古代生物のスニッファーなど、さまざまな新要素が追加予定だ。詳細については『マインクラフト』の公式サイトを確認されたい。

新バイオーム「Cherry blossom biome」は、『マインクラフト』の次期大型アップデート1.20にて追加予定だ。配信日は未定となっている。