いま読まれている記事

父の遺した宇宙船で広大な銀河を駆け巡る交易シミュレーションゲーム『ダークスター ワン Nintendo Switch エディション』が発売。ゲーム実況者・ハヤトの野望による先行プレイ配信のアーカイブ映像も公開中

article-thumbnail-240620c

パブリッシャー(販売元)のカリプソメディアジャパンは6月20日(木)、銀河交易シミュレーションゲーム『ダークスター ワン Nintendo Switch エディション』を発売した。

本作はダウンロード専用ソフトで価格は税込4620円。発売に先駆けて、19日(水)にはゲーム実況者「ハヤトの野望」さんの先行プレイ配信も実施されている。

『ダークスター ワン Nintendo Switch エディション』は、スペースオペラ小説シリーズ『宇宙英雄ペリー・ローダン』の執筆に携わったSF作家のクローディア・カーン氏による原作で、2006年にPCゲームとして登場したクラシック作品の日本語ローカライズ版である。

本作では、エスコートパイロットとなった主人公「ケイロン・ジャービス」が不慮の死を遂げた父の遺した超高速戦闘機「ダークスターワン」に乗り込み、死の真相や激化する異種族間の戦争に潜んだ陰謀を明らかにしていく壮大なストーリーが展開される。

『ダークスター ワン Nintendo Switch エディション』が発売。自由な宇宙商人のシミュレーションゲーム_001

『ダークスター ワン Nintendo Switch エディション』が発売。自由な宇宙商人のシミュレーションゲーム_002

ただし、本作では巡洋艦の援護や反乱勢力の排除など多岐にわたる任務を引き受けられる「サイドクエスト」や、自身の行動が評価・ステータスに影響を与える「フリーゲーム(サブミッション)」などの要素も存在。自分で遊び方を決められる自由度の高いゲームプレイも特徴のひとつとなっている。

なお、公式サイト上ではケイロンが遭遇する星系の種族の一覧やコントローラの操作一覧、主要キャラクターの紹介など遊び方のヒントが記載されているため、購入する際はあわせてチェックしておくとよいだろう。

プレスリリースの全文は以下のとおり。


銀河交易シミュレーション『ダークスター ワン Nintendo Switch エディション』本日配信開始!
YouTube『ハヤトの野望』チャンネルによる世界最速ライブ配信動画アーカイブも公開中

Kalypso Media Japan 株式会社(本社:東京都渋谷区)は本日 2024 年 6 月 20 日、銀河交易シミュレーション『ダークスター ワン Nintendo Switch エディション』の配信を開始いたしました。公式サイトでは、本作をお楽しみいただくためのゲームシステムのご紹介ならびに遊び方のヒントを公開いたしました。ローンチトレーラーと合わせてお楽しみください。また、本作の発売に先立ち、
6 月 19 日(水)には人気ゲーム実況者『ハヤトの野望』さんによる世界最速の先行ライブ配信も行われましたので、あわせてご案内いたします。

『ダークスター ワン Nintendo Switch エディション』
ローンチトレーラー https://youtu.be/jVrX8l6c8P4
ストアリンク ニンテンドーe ショップ

『ダークスター ワン』は 2006 年に PC ゲームとして誕生した銀河交易シミュレーションです。壮大なスペースオペラと歯ごたえあるシューティングアクション、そして『ダークスター ワン Nintendo Switch エディション』が発売で多くの PC ゲーマーに親しまれた本作が、約 20 年の歳月を経て日本語版にローカライズされ、Nintendo Switch™に登場いたします。

遊び方ガイド

『ダークスター ワン』いざ発進銀河を照らすひと筋の光となれ!

キミの名はケイロン・ジャービス。超高速戦闘機〝ダークスターワンʺを操る若きエスコートパイロットだ。
激化する異種族間闘争の背後に潜む陰謀を暴き出し、銀河全体に平和を取り戻せ!

ゲームシステム|壮大なストーリーと自由度の高いクエスト遊び方はプレイヤー次第!

戦闘機パイロットのケイロンを待ち受けているのは、壮大なストーリーミッションと自由度の高いクエストシステム。
ストーリー重視か、クエスト重視か。どう遊ぶのかはプレイヤーの意思に委ねられます。

ストーリーミッション
ストーリーミッション
サイドクエスト
サイドクエスト
フリーゲーム(サブミッション)
フリーゲーム(サブミッション)

【ストーリーミッション】
亡き父・サイモンの死の真相を解明するために宇宙へ飛び立ったケイロン。各星系でのさまざまな人物との出会いやハードなミッションが次第にケイロンの運命を大きく変化させていく。宇宙戦闘機“ダークスターワン”を強化しながら、やがて幕を開ける銀河戦争を阻止し、銀河全体の平和を取り戻せ!

【サイドクエスト】
ストーリーミッションの途中で訪れた貿易ステーションでは、巡洋艦の援護や反乱勢力の排除など、クライアントから多岐にわたる任務を引き受けることができる。任務を遂行することで、隠された星系へのキー、多額の報酬(クレジット)、アーティファクトや新たな武器の入手も可能だ。

【フリーゲーム(サブミッション)】
貿易ステーションのターミナルや宇宙空間でさまざまな任務を持ちかけられたり、自ら海賊行為を仕掛けたりと、自由に宇宙を楽しむことができる一方で、自身の行動が評価やステータスに影響を与える。ステータスはターミナルでの任務の報酬にも反映されるほか、海賊に狙われる頻度にも影響するため、臨機応変な選択と行動が重要だ。

今すぐ任務を開始しよう!|公式サイトで遊び方のヒントを公開中

公式サイトでは、本作を楽しむための基本情報に加えて、銀河系の旅でケイロンが遭遇する星系の種族の一覧やコントローラの操作一覧、主要キャラクターの紹介など、今すぐケイロンとなって宇宙に飛び立ちたいプレイヤーのみなさんに有益な情報をご案内しております。ぜひお楽しみください。

ダークスター ワン Nintendo Switch エディション公式サイト

世界最速先行ライブ配信動画公開中!

『ダークスター ワン Nintendo Switch エディション』が発売。自由な宇宙商人のシミュレーションゲーム_007

『ダークスター ワン Nintendo Switch エディション』が発売。自由な宇宙商人のシミュレーションゲーム_008

ライブ配信アーカイブ
宇宙船で飛び回ってお金を稼ぐ【ダークスター ワン】
https://www.youtube.com/live/me3Tl7FNAOc

6 月 19 日(水)に本作の発売を記念して、YouTube『ハヤトの野望』チャンネルにて世界最速のライブ実況が行われました。いつも実験的な遊び方で楽しませてくれるハヤトさんの今回のテーマは『宇宙交易で稼ぐ』。配信前に「宇宙をまたにかけて交易でお金を稼ぐなんて、子供心をくすぐられて今からワクワクしてます!」と語っていたハヤトさんの野望は達成されたのでしょうか?実際のゲームプレイをチェックする絶好の機会、ぜひお楽しみください。

【製品情報】
タイトル ダークスター ワン Nintendo Switch エディション
対応機種 Nintendo Switch™(ダウンロード専用)
発売日 2024 年 6 月 20 日(木)
価格 4,620 円(税込)
ジャンル 銀河交易シミュレーション
プレイ人数 オフライン 1 人
言語仕様 字幕(日本語/英語)音声(英語)
IARC 12+
販売元 Kalypso Media Japan 株式会社
公式サイト https://kalypsomedia.co.jp/darkstar-one/

DarkStar One © 2024 Kalypso Media Group GmbH. DarkStar One is a registered trademark of Kalypso Media Group GmbH. All rights reserved. Published by Kalypso Media Group GmbH. Developed by Gaming Minds Studios GmbH. Nintendo Switch version developed by Engine Software B.V.. Published by Kalypso Media Group GmbH. All other logos, copyrights and trademarks are property of their respective owner.

※Nintendo Switch ロゴ・Nintendo Switch は任天堂の商標です
※画像は開発中のものとなります。プレスリリースの内容やゲーム内文言は変更となる場合がございます。予めご了承ください

■カリプソメディアグループ(Kalypso Media Group GmbH)について

2006 年にドイツで創業したインタラクティブ・エンターテイメント・ソフトウェアのパブリッシング、開発、販売を行う独立系企業としてドイツ、イギリス、フランス、日本、アメリカの 10 拠点に 200 人の従業員を擁します。傘下のデジタルファース・レーベル Kasedo Games のほか、Realmforge Studios (ダンジョンズシリーズ)、Gaming Minds Studios (レイルウェイエンパイア、ポートロイヤル、トロピコ 7)、Claymore Game Studios (コマンドスオリジンズ)、Bulwark Studios(XION、ウォーハンマー 40,000:メカニカス 2)の 4 つの開発拠点を有しています。主要 IP ラインナップには、トロピコ(Tropico)、コマンドス(Commandos)、ポートロイヤル(Port Royale)、ダンジョンズ(Dungeons)、サドンストライク(Sudden Strike)、レイルウェイエンパイア(Railway Empire)などがあります。

■カリプソメディアジャパンについて

Kalypso Media Japan 株式会社は、カリプソメディアグループ初のアジア地域オフィスとして 2020 年 10 月に東京都渋谷区に設立。自社タイトルの日本での販売、マーケティング、ローカライズを担っています。

■会社概要

会社名 Kalypso Media Japan 株式会社
代表取締役:上田和弘
URL https://kalypsomedia.co.jp
Twitter https://twitter.com/kalypsomediaJP


ライター
2019年11月に電ファミへ加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『モンスターファームアドバンス2』『新・世界樹の迷宮2』など。
Twitter:@fuyunoyozakura

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年7月1日02時~2024年7月1日03時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ