いま読まれている記事

映像・音声・音楽すべてを「AI生成」で作る映画『ジェネレイドスコープ』制作決定。小説家の乙一こと安達寛高氏、『カメラを止めるな』の曽根剛氏、『血まみれスケバンチェーンソー』の山口ヒロキ氏の3名が原作・監督を担当

article-thumbnail-2407102g

リアルコーヒーエンタテインメントは、映像から⾳声、⾳楽まですべてAI⽣成で作られるオリジナル映画企画『generAIdoscope︓ジェネレイドスコープ』の製作決定を発表し、特報映像を公開した。

原作・監督には、小説家・乙一として活躍中の安達寛高氏、『カメラを止めるな』撮影監督の曽根剛氏、『血まみれスケバンチェーンソー』や『メサイア』シリーズ監督の山口ヒロキ氏の3名が担当。劇場公開は 2024年内を予定している。

『generAIdoscope︓ジェネレイドスコープ』は、3名の映像作家が本作用に書き下ろしたオリジナルの物語を映像・音声・音楽すべて全編生成AIで制作するオムニバス形式の映画。

作中では安達寛⾼氏が監督する 『モンキーズ・オデッセイ』、曽根剛氏が監督する『AZUSA』、⼭⼝ヒロキ氏が監督する 『グランマレビト』の3作品で構成されているようだ。

映像から⾳声、⾳楽まですべてAI⽣成によるオリジナル映画企画『generAIdoscope︓ジェネレイドスコープ』の製作が決定_001

映像から⾳声、⾳楽まですべてAI⽣成によるオリジナル映画企画『generAIdoscope︓ジェネレイドスコープ』の製作が決定_002

映像から⾳声、⾳楽まですべてAI⽣成によるオリジナル映画企画『generAIdoscope︓ジェネレイドスコープ』の製作が決定_003

また、本日公開された特報映像もすべてAI生成によって制作されているとのこと。

各作品のストーリー概要は下記プレスリリースやYouTubeに投稿されている動画の概要欄に記載されているため、気になる人はそちらをチェックだ。

以下、プレスリリース全文。


映像・⾳声・⾳楽すべて…全編⽣成 AI によるオリジナル映画企画『generAIdoscope︓ジェネレイドスコープ』 製作決定

原作・監督︓ 安達寛⾼(⼩説家・⼄⼀)、曽根 剛(『カメラを⽌めるな』撮影監督)、⼭⼝ヒロキ(「⾎まみれスケバンチェーンソー」「メサイア」シリーズ監督)

株式会社リアルコーヒーエンタテインメントは、全編 AI ⽣成によるオリジナル映画企画『generAIdoscope︓ジェネレイドスコープ』の製作決定を発表、特報映像を公開いたしました。

本作は、この企画⽤に書き下ろされたオリジナルの物語を、映像・⾳声・⾳楽すべて、全編⽣成 AI で制作するオムニバス形式の映画。原作・監督は、各ジャンルで活躍する映像作家、安達寛⾼(⼄⼀)、曽根 剛、⼭⼝ヒロキ。劇場公開は 2024 年内を予定しています。

3 ⼈の映像作家とともに、“オリジナルの物語✕全編⽣成 AI”という新しい試みに挑戦します。

<特報映像> https://youtu.be/mIKvlqdV6YA

映像から⾳声、⾳楽まですべてAI⽣成によるオリジナル映画企画『generAIdoscope︓ジェネレイドスコープ』の製作が決定_004

●安達寛⾼ 監督作品 『モンキーズ・オデッセイ』

⼤航海時代、ある船乗りが猿たちの住む無⼈島に漂着する。
猿たちは船乗りの積み荷の本に興味を抱き、読み始めた。
驚異的な賢さで本の知識を吸収した猿たちは、
やがて道具を作り、布の服を着るようになり、そして鉄器の製造に
成功する。
船乗りは無⼈島から脱出するために、猿たちを利⽤することにした。

映像から⾳声、⾳楽まですべてAI⽣成によるオリジナル映画企画『generAIdoscope︓ジェネレイドスコープ』の製作が決定_005

●曽根 剛 監督作品 『AZUSA』

どうすれば夢で会った⼤切な⼈とまた巡りあえるのか︖
⽯塚梓は空想癖のある⾵変わりの⼥の⼦。
ある⽇、カフェでデザイナーの⼥性と出会う楽しい夢を⾒る。
しかし、夢の世界で出会ったデザイナーは現実世界では⺟で、
すでに亡くなっていた。
現実でもまた⺟と再会し、夢を叶えるために少⼥が 2 つの世界を
⾏き来する。

映像から⾳声、⾳楽まですべてAI⽣成によるオリジナル映画企画『generAIdoscope︓ジェネレイドスコープ』の製作が決定_006

●⼭⼝ヒロキ 監督作品 『グランマレビト』

遠い未来の世界。架空の国家。
主⼈公レヴィト婆ちゃんは元魔術師。
とある⽬的の為、楽器を⼿に猫と旅をしている。
廃墟の街から森へ、巨⼤な地下都市へ。
⼈々で賑わう港町から、機械だらけの軍事基地へ。
やがて婆ちゃんの旅の⽬的が明かされる。

【監督・脚本】

映像から⾳声、⾳楽まですべてAI⽣成によるオリジナル映画企画『generAIdoscope︓ジェネレイドスコープ』の製作が決定_007

■安達寛⾼(⼄⼀)

1978 年⽣まれ、福岡県出⾝。96 年「夏と花⽕と私の死体」で第 6 回ジャンプ⼩説⼤賞を受賞し⼩説家デビュー。その後、「きみにしか聞こえない」(01 年刊/07 年映画化)、「死にぞこないの⻘」(01 年刊/08年映画化)、「暗いところで待ち合わせ」(02 年刊/06 年映画化)、「GOTH リストカット事件」(02 年刊/08 年映画化)、「くちびるに歌を」(中⽥永⼀名義、11 年刊/15 年映画化)など、様々なジャンルの⼩説を発表、映画化を重ねて注⽬を浴びてきた。

またアニメーション映画『ホッタラケの島 〜遥と魔法の鏡〜』(09/佐藤信介監督)に共同脚本家として参加。⼤学時代に⾃主映画を撮り始め、2020 年 1 ⽉公開の『シライサン』(20)にて⻑編監督デビュー。

映像から⾳声、⾳楽まですべてAI⽣成によるオリジナル映画企画『generAIdoscope︓ジェネレイドスコープ』の製作が決定_008

■曽根 剛

2023 年より AI 映画を⾃主制作し、『My Universe here』(2023)が⽇本セルビア映画祭に招待。2024年夏、全編 ChatGPT 脚本、⼀部映像、⾳声に⽣成 AI を利⽤した映画作品が劇場公開予定。
2023 年、⽇本初の AI シンガーを⽣成し、X で話題に。(約 30 万ビュー)
実写では映画『透⼦のセカイ』(2019)が上海国際映画祭招待、『ゴーストマスク〜傷』(2018)がモントリオール世界映画祭招待。『SOMEDAYS』(2023)がマドリード国際映画祭最優秀監督賞受賞。撮影監督としても活躍し、映画『カメラを⽌めるな︕』(監督︓上⽥慎⼀郎)では第 42 回⽇本アカデミー賞優秀撮影賞を受賞した

映像から⾳声、⾳楽まですべてAI⽣成によるオリジナル映画企画『generAIdoscope︓ジェネレイドスコープ』の製作が決定_009

■⼭⼝ヒロキ

1978 年⽣まれ。京都府出⾝。 2024 年から⽣成 AI による映像制作活動を開始。短編 SF『IMPROVEMENT CYCLE』は、プチョン国際ファンタスティック映画祭が新設した「AI 映画国際コンペティション部⾨」を始め、インド、ポーランド、中国、アメリカの映画祭に⼊選。韓国初の AI 映画祭、キョンサンブクト国際 AI・メタバース映画祭では Gosenghetsang 賞受賞を果たした。

実写映画では、初の劇場⽤⻑編作品『グシャノビンヅメ』(2004)がモントリオール・ファンタジア国際映画祭でグランドブレーカーアワード銀賞受賞。同作品は数多くの海外映画祭で⾼評価を得た。「メサイア」シリーズ(原作︓⾼殿円)、「⾎まみれスケバンチェーンソー」シリーズ、「トリノコシティ」(2017)など原作モノの実写映画を数多く⼿掛ける。

ライター
人生をゲームとインターネットでぐちゃぐちゃに狂わされた炭水化物。 特に『Terraria』と『Minecraft』、『SIREN』。絶対許さないからな。 電ファミではニュースライターとして活動してます。
Twitter:@0_5_m_e

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ