株式会社KADOKAWA Game Linkageは、幕末を舞台にしたPS5専用オープンワールドアクションRPG『Rise of the Ronin(ライズオブローニン)』のアートブックを発売した。
本書は、『ライズオブローニン』に登場する人物たちのメインビジュアルや設定画で堪能できる公式アートブックだ。激動の時代である幕末を描いた本作を設定資料とともに振り返る一冊となっている。
本書は、幕末を代表する人物である坂本龍馬をはじめとした登場人物たちのメインビジュアルや印象的なシーンが掲載された「人物絵巻」や、“寺田屋事件”などの事件やメインストーリー、ミッションを振り返る「物語絵巻」、本作の舞台となる横浜、江戸、京都の各地を紹介する「景観絵巻」、装備品のCGモデルやカラクリのデザイン画などが収録された「資料録」などを読むことができる。
合計352ページが収録されており、「BOOK☆WALKER」をはじめ、電子書籍ストアでも配信される予定だ。
『Rise of the Ronin』は、黒船が来航したことをきっかけに混乱が巻き起こる幕末の日本を舞台に、1人の浪人として激動の時代を生きるオープンワールドアクションRPGだ。
主人公が忍術や剣術を教育された者として、生き別れた「片割れ」を探す場面からゲームがスタートし、坂本龍馬や新選組、マシュー・ペリーといった史実に生きた人物と出会い、国を左右する戦いに巻き込まれていく。
『Rise of the Ronin(ライズオブローニン)』のアートブックは「BOOK☆WALKER」をはじめ、電子書籍ストアでも発売中だ。本著が気になった方は、ぜひ購読してみてほしい。
以下、プレスリリースの全文となっている。
『Rise of the Ronin』の公式アートブックが本日9月10日発売。激動の幕末を描いた作品をビジュアルとともに振り返るファン必見の一冊
株式会社KADOKAWA Game Linkage(本社:東京都文京区、代表取締役社長:豊島 秀介)は、「電撃の攻略本」ブランドにて、『Rise of the Ronin Official Art Book』を、2024年9月10日(火)に刊行いたしました。
本書はソニー・インタラクティブエンタテインメントより発売中(開発:コーエーテクモゲームス・Team NINJA)の『Rise of the Ronin』を、ビジュアルや設定画で堪能できる公式アートブックです。
激動の時代・幕末を描いた本作をビジュアルとともに振り返る一冊。作中に登場した人物、物語、舞台、資料を網羅し、人物やカラクリなどのデザイン画といった秘蔵資料も満載のファン必見アイテムとなっています。
収録内容
人物絵巻:登場人物たちのメインビジュアルと印象的なシーンを一挙掲載
物語絵巻:事件録やメインストーリー、因縁ミッションを画像とともに振り返る
景観絵巻:舞台となる横浜・江戸・京都の各地を象徴的なビジュアルで紹介
資料録:装備品のCGモデルや人物、カラクリのデザイン画など秘蔵資料を大公開
(C) 2024 コーエーテクモゲームス. Rise of the Ronin is a trademark of KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
Published by Sony Interactive Entertainment Inc.
概要
【書 名】Rise of the Ronin Official Art Book
【発売日】2024年9月10日(火)
【仕 様】A4判・352ページ
【定 価】4,400円(本体4,000円+税)
【発 行】株式会社KADOKAWA Game Linkage
【発 売】株式会社KADOKAWA
【その他】「BOOK☆WALKER」をはじめ、各電子書籍ストアでも配信予定
●詳細・購入はこちら
(KADOKAWA 公式ページ)
https://www.kadokawa.co.jp/product/322404000082/
(Amazonページ)https://www.amazon.co.jp/dp/4047337382
「電撃の攻略本」について
「電撃の攻略本」は、「ゲームの電撃」ブランドにおける1レーベルです。攻略本をはじめ、画集、設定資料集といったゲーム関連書籍を数多く刊行しています。
公式X(Twitter):https://twitter.com/FD_books_info/
株式会社KADOKAWA Game Linkageについて
株式会社KADOKAWA Game Linkage(代表取締役社長:豊島 秀介)は、株式会社KADOKAWAの100%子会社です。「ファミ通」「ゲームの電撃」ブランドをはじめとする情報誌の出版、Webサービス運営、動画配信といったゲームメディア事業を展開しています。そのほか、グッズ制作やイベント企画・運営、eスポーツマネジメントなど、ゲームにまつわるあらゆる分野で新しい価値の創出に挑戦。ゲームとユーザーの熱量を高め、ゲームの面白さや楽しさをさらに広げてまいります。