sodaraptorは9月17日(火)、ネコとして深夜の学校を探索するホラーゲーム『Late Homework | 遅れた宿題』のSteamストアページを公開した。すでにitch.ioでは配信されていて、アップデートも予定されているようだ。
本作は、32ビット時代の名作を彷彿とさせる短編サバイバルホラーゲーム。ネコの主人公を操作して、深夜の学校内へ宿題を回収しに行かなくてはならない。

主人公は、中等部の生徒「ハネコ」である。宿題を学校に忘れてしまった「ハネコ」は、落第を回避するため深夜の学校に宿題を取りに行くことを決意する。
本作の特徴はレトロなグラフィックと固定カメラ視点だろう。こだわりのローポリエフェクトとライティングによって、全体的に薄暗い校内の不気味な雰囲気を演出している。



本作は固定カメラを採用している。視界が限定されてしまうのでより恐怖を感じることになりそうだ。いっぽうで、公開されている動画内では一人称視点、三人称視点のシーンもある。ゲーム内で視点変更があるかは明記されていなかったが、さまざまな視点で恐怖を感じることができるかもしれない。
なお、アイテムはランダムで配置されるため、何度でも遊べる。さらに難易度設定もあるので、より難しいモードにチャレンジするのもよいだろう。
『Late Homework | 遅れた宿題』は、日本語にも対応しているほか、ゲームパッドの互換性もある。