いま読まれている記事

『ワンピース』魚人島編リメイクアニメの新オープニングが、ホロライブ&きただにひろしさん・大槻マキさんコラボの「ウィーゴー!」に決定。複数の「ホロライブ」タレントが参加し、2月・3月で楽曲が入れ替え

article-thumbnail-250123r

カバー株式会社は、現在放送中のアニメ「SPECIAL EDITED VERSION 『ONE PIECE』 魚人島編」の2月・3月のオープニング主題歌がきただにひろしさん・大槻マキさんとホロライブ所属タレントがコラボした「ウィーゴー!」になることを発表した。

『ワンピース』新アニメの2月・3月オープニングがホロライブコラボの「ウィーゴー!」に決定_001

「SPECIAL EDITED VERSION 『ONE PIECE』 魚人島編」はアニメ『ワンピース』魚人島編を最新技術でリメイクしたもので、陰影が調整されたり、一部作画にはリテイクなども入れられているという。

オープニング主題歌は2月が大槻マキさんとのコラボ「ウィーゴー!~白上フブキ、宝鐘マリン、角巻わため with 大槻マキ Ver.~」になり、3月がきただにひろし「ウィーゴー!~小鳥遊キアラ、ハコス・ベールズ、こぼ・かなえるwith きただにひろし Ver.~」となる予定だ。

大槻マキさんはアニメ『ワンピース』の初代エンディングテーマ「memories」を担当、きただにひろしさんも同アニメで「ウィーアー!」をはじめ複数の主題歌を担当してきた人物で、思い出深い楽曲だという人も多いだろう。

各楽曲はそれぞれ2月2日、3月2日から放送される。放送の翌週からは各種の音楽配信も開始されるという。

以下、プレスリリースの全文を掲載しています


ホロライブ×ONE PIECEレジェンドアーティストが「ウィーゴー!」をアレンジ‼2025年2月期&3月期のTVアニメ主題歌に‼

カバー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:谷郷元昭)は、毎週日曜あさ9時30分からフジテレビほかにて放送中のTVアニメ「SPECIAL EDITED VERSION 『ONE PIECE』 魚人島編」の2025年2月期&3月期のオープニング主題歌が、ホロライブ所属タレントとTVアニメ『ONE PIECE』初代オープニング&エンディングテーマなどで知られるきただにひろしと大槻マキのコラボレーションによる「ウィーゴー!」になることが決定したことをお知らせします。

『ワンピース』新アニメの2月・3月オープニングがホロライブコラボの「ウィーゴー!」に決定_002

好評放送中の「SPECIAL EDITED VERSION 『ONE PIECE』 魚人島編」2025年2月期のオープニング主題歌が「ホロライブ」所属の白上フブキ、宝鐘マリン、角巻わためとTVアニメ「ONE PIECE」初代エンディングテーマなどで知られる大槻マキによる「ウィーゴー!~白上フブキ、宝鐘マリン、角巻わため with 大槻マキ Ver.~」になることが決定しました。楽曲アレンジはアニメ「エッグヘッド編」エンディングテーマ、「Dear sunrise」(歌:大槻マキ)を手掛けた久下真音が担当します。

続く3月期のオープニング主題歌は「ホロライブEnglish」所属の小鳥遊キアラ、ハコス・ベールズ、「ホロライブインドネシア」所属のこぼ・かなえる、そして数々のTVアニメ「ONE PIECE」主題歌を担当してきた、きただにひろしによる「ウィーゴー!~小鳥遊キアラ、ハコス・ベールズ、こぼ・かなえるwith きただにひろし Ver.~」となり、

楽曲アレンジは様々な人気楽曲を手掛けるTeddyLoid&tepeのタッグが手掛けます。

2月期オープニング主題歌は2月2日(日)、3月期は3月2日(日)からそれぞれ放送される他、放送翌日から各種音楽配信もスタート予定となります。

『ワンピース』新アニメの2月・3月オープニングがホロライブコラボの「ウィーゴー!」に決定_003

楽曲情報

「ウィーゴー!~白上フブキ、宝鐘マリン、角巻わため with 大槻マキ ver.~」
歌:白上フブキ、宝鐘マリン、角巻わため with 大槻マキ
作詞:藤林聖子
作曲:田中公平
編曲:久下真音

「ウィーゴー!~小鳥遊キアラ、ハコス・ベールズ、こぼ・かなえるwith きただにひろし Ver.~」
歌: 小鳥遊キアラ、ハコス・ベールズ、こぼ・かなえるwith きただにひろし
作詞:藤林聖子
作曲:田中公平
編曲:TeddyLoid,tepe(OTOIRO)

©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
© 2016 COVER Corp.

会社概要
■ホロライブプロダクションについて 

『ワンピース』新アニメの2月・3月オープニングがホロライブコラボの「ウィーゴー!」に決定_004

「ホロライブプロダクション」は、世界最大級のバーチャルタレント事務所です。
運営している女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」はYouTube総登録者数が8,000万人を超え、ライブ配信、音楽、イベントを通じて世界中のファンと交流しています。

・ホロライブプロダクション公式サイト:https://hololivepro.com/
・ホロライブプロダクション公式X:https://x.com/hololivetv
・ホロライブプロダクション公式TikTok:https://www.tiktok.com/@hololive_official
・ホロライブプロダクション イベント公式X : https://x.com/hololive_event
・ホロライブプロダクション公式ショップ:https://shop.hololivepro.com/

■カバー株式会社について

『ワンピース』新アニメの2月・3月オープニングがホロライブコラボの「ウィーゴー!」に決定_005

カバー株式会社は、インターネットを活用したIPビジネスを手がけ、世界屈指のVTuberIPと熱量の高いファンコミュニティを擁する次世代のITエンターテインメント企業です。 「つくろう。世界が愛するカルチャーを。」をミッションに掲げ、VTuber事業を始めとした日本発のグローバルに広がる二次元エンターテイメントを展開しているほか、新たなコミュニケーション手段としてのプラットフォームやメタバースの開発など、コンテンツ×テクノロジーを駆使し、世界が愛するバーチャルカルチャーを生み出すことを目指しています。

・所在地:東京都港区
・代表者:代表取締役社長 谷郷 元昭
・コーポレートサイト:http://cover-corp.com
・採用ページはこちら:https://hrmos.co/pages/cover-corp

ⓒ 2016 COVER Corp.

ライター
ル・グィンの小説とホラー映画を愛する半人前ライター。「ジルオール」に性癖を破壊され、「CivilizationⅥ」に生活を破壊されて育つ。熱いパッションの創作物を吸って生きながらえています。正気です。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧