いま読まれている記事

『龍が如く』ファン投票で決まる1位のグッズを“必ず商品化”するプロジェクトが始動。20周年記念のお酒やロックグラス、さらには「あのおでん屋のコップ」などグッズ案が幅広すぎる

article-thumbnail-250208n

2月8日(土)、『龍が如く』の20周年を記念した「ファン投票グッズ化プロジェクト」が始動した。このプロジェクトは全100個のグッズ案から、ファン投票によって選ばれた1位のグッズを「2年以内に必ず商品化」するというもの。投票期間は3月21日(金)までで、投票は1日1回(0時~23時59分)行える。

グッズ案の例としては「金屏風」や「20周年記念 酒」といったプレミア感のあるものから、作中に登場したアイテムを再現した「一番製菓のおせんべい」や「ナンバのビニル傘」などが並ぶ。

さらには香水、記念ロックグラス、カラオケ用タンバリン、お香、抱き枕、金庫、麻雀牌、チンチロリンセット、囚人服パジャマ、レシピ本、実物大 桐生の赤シャツ、真島建設試供品バット、スジモンカードセット、あのおでん屋のコップ……などなど、イメージの付きやすいものからユニークなものまで100種類がそろう。

『龍が如く』は、2025年12月8日(月)に20周年を迎える。今回の企画は「20周年の感謝を皆様に何かカタチになるものでお返ししたい」という想いからスタートしたそうで、これまでにファンから寄せられた意見なども参考にしつつ、全100個におよぶグッズ案が用意された次第だ。

なお、特設サイトに公開されているグッズ案の画像はあくまでも参考イメージであり、一部の再現系グッズを除き、実際に商品化する際には形状や色、デザインなどが変更されるものもある。グッズによっては商品化決定後、あらためてどのようなデザインにしていくかアンケートを実施する場合もあるという。

1位になったグッズが2年以内に必ず商品化されるという『龍が如く』の「ファン投票グッズ化プロジェクト」は、本日2月8日(土)から投票をスタート。3月21日(金)まで、1日1回投票が行える。

編集者
オーバーウォッチを遊んでいたら大学を中退しており、気づけばライターになっていました。今では格ゲーもFPSもMOBAも楽しんでいます。ブラウザはOpera

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ