いま読まれている記事

『Among Us』“3D版”の体験版がSteamにて配信開始。人気の騙しあいパーティーゲームが「一人称」になり、さらに緊張感と没入感が高まる。見えない背後からの一撃に気をつけろ

article-thumbnail-250225r

デベロッパーのSchell GamesとパブリッシャーのInnerSloth LLCは2月25日(火)、『Among Us』の3D版である『Among Us 3D』の体験版をSteamにて配信開始した。

本作は2022年に発売された『Among Us VR』をもとにしたパーティーゲームだ。今作はVRのみならずコンソールPCでもプレイすることが可能となっており、製品版では『Among Us VR』とのクロスプレイも対応する。なおオリジナル版との互換性はないため注意が必要だ。

『Among Us』は、2018年に発売された、4~15人でマルチプレイが可能なパーティーゲーム。作中では定められたタスクをこなす「クルー」と、それを阻止しようとする見た目がそっくりの「インポスター」にで分かれて「人狼ゲーム」のようなプレイが楽しめる。

『Among Us 3D』では、そんな宇宙で繰り広げられる協力と裏切りのゲームがフル3Dとなった作品だ。プレイヤーはクルー/インポスター視点を通じて、各自に定められた目標をこなしていく。一人称視点になったことで、緊張感と没入感がより高まっていると言えるだろう。

また、今作ではオリジナル版と同じく 、ハット、グローブ、スキンなどのコスチュームのカスタマイズアイテムも登場する。上述の通りVR版とのクロスプレイには対応予定となっているが、オリジナル版との互換性はないという。

『Among Us 3D』の体験版はSteamにて配信中だ。なおSteamでは3月3日まで、Steamに登録されている新作ゲームの体験版が数多く遊べるイベント「Steam NEXTフェス」が開催されている。

ライター
気になったゲームは古今問わず遊ばずにはいられない性格。シリーズ物も大好き。 中学生の時に東方Projectに触れてからゲーム音楽へ目覚め、アトリエシリーズと出会い覚醒。普段聴く音楽が9割ゲーム関連となってしまった。 幅広いジャンルのゲームを遊びながら、まだ見ぬゲーム音楽との出会いを求めて日夜探求し続けている。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧