いま読まれている記事

『モンハンワイルズ』PC版のグラフィックスドライバが最新版でない場合にクラッシュするケースが多く確認される。公式SNSにて「グラフィックスドライバ更新のお願い」がアナウンス

article-thumbnail-250405f

4月5日(土)、カプコンの手がけるハンティングアクションゲーム『モンスターハンターワイルズ』公式SNSにて、PC(Steam)版に向け「グラフィックスドライバのアップデートをお願いします」と告知された。

投稿には、ユーザーから届いたクラッシュレポートの円グラフが掲載されており、グラフィックスドライバが最新のものに更新されていないことがクラッシュする原因として多く確認されていることがわかる。

記事執筆時点で、NVIDIA GeForce RTX シリーズを使用している場合は、最新バージョンは「572.83」となる。なお、公式の投稿では「RTX 40 / 30 シリーズ以下をご利用の方で、最新バージョンで問題が発生する場合は、「566.36」バージョンのインストールをお試しください。」ともアナウンスされている。

それでも、ゲームが正常に動作しない場合の案内が公式サイトにて掲載されている。おもに、PC環境の確かめ方や、グラフィックスドライバのアップデート、Windowsのアップデート、DirectXを最新バージョンに更新、アンチウィルスソフトの例外・除外リストにゲームのフォルダとファイルの追加など。

また、PC(Steam)版においてグラフィックメモリが不足した状態で「高解像度テクスチャパック」をインストールしていると、ゲームが正常に動作しない場合があることが公式SNSにてアナウンスされている。ゲームの動作や表示が不安定な場合は、高解像度テクスチャパックの無効化が推奨された。

なお、高解像度テクスチャパックを使用するには、16GB以上のグラフィックメモリが必要となる。メモリの使用状況は、ゲーム内のオプションから確認できる。

『モンハンワイルズ』各プラットフォームに向けて発売中。公式サイトにて、対処法などの案内が掲載されている。

ライター
MOTHER2でひらがなを覚えてゲームと共に育つ。 国内外問わず、キャラメイクしたりシナリオが分岐するTRPGのようなゲームが好き。 Divinity: Original Sin 2の有志翻訳に参加。 ゴーストオブツシマの舞台となった対馬のガイドもしている。 Xアカウント(旧Twitter)@Tsushimahiro23

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ